アジアン

【パクチスト必見】京都のパクチー専門店「四条パクチー」に行ってみた

四条パクチー

三度の飯よりパクチーをむしゃりたいしょうちゃんです。

京都へ旅行した際に、四条にあるホテルユニゾへ宿泊したのですが、通りを挟んだ向かいにものすごいインパクトのあるお店を発見。これは行くしかないという事で、わざわざ京都へ来てタイ料理を食らうという暴挙にでました。

 

四条パクチー

こんな名前の店が目の前にあったら入りますよ、そりゃ。

祝日前の日曜日夜、お店はほぼ満席です。若い方20代、30代の方が多いでしょうか。比率的に女性が多いようですが、男性2人組とかもいました。

四条以外にも三条と丸太町にもお店があるようです。

詳しくは下記サイトをご覧ください。

http://www.green-curry.co.jp/

なぜかドメインはグリーンカレー。そこはパクチーにしようよ!笑

 

豊富なパクチーメニュー

パクチー入りの春巻きや、パクチー入りのコロッケ、パクチーチャーハン、パクチーオンリーを山盛りで頂けるかなりハイレベルなパクチーサラダなんてメニューもありました。

でもここ、パクチーを使った料理だけじゃないんです。パクチーが苦手な方にも配慮して、パクチーを使っていないメニューも用意されています。

そういう心配りにグッときます!

パクチーモヒート

衝撃のパクチーモヒート。ドリンクにパクチー入れるなんて初めて見た!飲みづらいので、パクチーは取って飲みましたけどね。笑

 

20160323phakchi02

タイ料理の定番パッタイ。本場の味を思い出すウマさ。

 

生春巻き

数量限定の生春巻き。タレが抜群にウマい。なぜかパクチーが入っていない。なぜ!?

 

グリーンカレー

タケノコやナスが入った、少し辛めのグリーンカレー。安定のウマさ!

 

別盛りパクチー

パクチー好きの為の、こだわりメニューってやつですか?エクストラパクチーが注文できます!

  • パクチー小皿 130円
  • パクチー中皿 400円
  • パクチー大皿 730円

こういうメニューがあると、自分の取り皿に好きなだけパクチーをトッピングできるので、パクチー嫌いな人とも料理をシェアできていいですね!

なんだか人気の秘密がわかってきた気がします。

でも大皿ってどんだけ来るのか、ちょっとおびえる。でも頼んでみたい!

別盛りパクチー

別盛りの小皿パクチー。ちょっと物足りない。笑

 

まとめ

メニューや雰囲気は、一般的な大衆タイ料理屋って感じですが、ところどころにパクチーへの愛やこだわりが見え隠れする素敵なお店です。

今のところは京都にしかないようなので、是非こういう専門店が静岡にもできればいいなぁと願っています。

誰もやらないなら、自分でやる勢いですよ。ラブ!パクチー!!

 

関連ランキング:タイ料理 | 四条駅(京都市営)烏丸駅大宮駅

 

ABOUT ME
よれちゃん/静岡グルメブロガー
月間約8万回読まれてるブログ「もぐもぐしずおか」の管理人。『ここ行ってみたい!』と思えるグルメ・観光の情報を発信中!X、Instagramでもグルメ情報を発信しているのでフォローしてね!