こんばんは、スーパーシャイボーイです。
最近ドラマや映画で引っぱりだこの人気若手女優・清水富美加さんが、幸福の科学という宗教法人に出家したというニュースで世間を騒がせています。
憲法によって信教の自由が保障されたこの日本で、一日本国民が出家すること自体になんの問題もないのですが、芸能界を引退してってなるとファンにとってはやっぱり寂しいですよね。
今回は、清水富美加さんがどうして芸能界を去ってまで幸福の科学という宗教団体に出家するという道を選んだのか、考えてみたいと思います。
清水富美加さんて?
東京都出身の女優・タレントさんで、2015年の朝の連続テレビ小説「まれ」に出演し、一躍人気者になりましたね。
ドラマの中では気の強い女の子キャラでしたが、実際の富美加さんは笑顔が素敵でとっても優しい話し方。人生で一度もムカついたことがないという、穏やかな性格の持ち主なんです。
幼い頃から幸福の科学の信者だったということから、こういう穏やかで争い事を避ける生き方に繋がっているのかもしれません。
出家ってそもそも何?
出家ってよく聞くけど、そもそも何なのでしょうか。辞書で調べてみると
《名・ス自》家を出て仏道の生活にはいること。また、その人。僧。
とあります。読んで字の如くって感じですね。
今回の清水富美加さんの場合で言うと、ある特定の宗教を信仰するというだけでなく、女優というお仕事を引退して、幸福の科学という宗教団体に所属し宗教家として生きていく。ということになると思います。
わかりやすく言えば転職ってことになりますよね。仕事を選ぶ自由っていうのは誰にでもあるのですから、富美加さんが出家することを望んでいるのであれば、誰にもそれを止める権利はありません。
宗教を信じること
無宗教の人が大多数を占める今の日本において、ただ「宗教」という言葉だけ聞くと、
- いかがわしい!
- 怪しい!
- 洗脳されてる!
- 詐欺なんじゃないの?
なんて声がささやかれますが、そういうの聞くと
「まじ知識なさすぎだなー」
ってがっかりしちゃいます。本来の宗教が持つ意味合いっていうのを、またまた辞書で調べると
神または何らかのすぐれて尊く神聖なものに関する信仰。また、その教えやそれに基づく行い。
とあります。
まぁわかりやすくいうと、
「神様が教えてくれる、幸せになるための生き方や考え方レッスン!」
って感じですかね。
例えば、英語が上手くなりたかったら、イーオンとかの英語教室に通って外国人の講師から英語を学びますよね。
テニスが上手くなりたかったら、スポーツジムとかのテニスレッスンに通って、コーチから技術を学びます。
それと同じで、人生を幸せに生きたかったら、仏教でもキリスト教でも自分がいいと信じる宗教に入信して、神様から幸せに生きる為の方法を教えてもらうんです。英語やテニスの技術向上の為にレッスンに通うのと同じで、
人生を幸せに生きる方法を学ぶ為に宗教に入るんです。
これわかってない人意外と多いんですよね。
宗教の意味合いを理解しないで、詐欺だ洗脳だって言ってる人は、パクチー食べたことないのにカメムシの匂いだからゲロマズ絶対食べない!って言ってるのと同じです。それはそれでその人の自由なんでいいんですけど、パクチーの美味しさ一生わからないでかわいそうだなーってまじで思います。笑
清水富美加さん出家の理由
今回、清水富美加さんが出家した宗教・幸福の科学のプレスリリースを読むと、清水富美加さんが出家した理由というのが見えてきます。
https://happy-science.jp/info/2017/23415/
一部抜粋して引用します。
清水氏は、熱心な信者であり、子供のころから折々に大川隆法総裁の御法話拝聴会などの宗教行事には参加し、宗教的価値観のもと、「見て下さる方に元気や励ましを届けたい」という利他愛他の思いで芸能活動に打ち込んでこられました。しかし、人道的映画に出たいという強い希望を持っていたにも関わらず、最近は、人肉を食べる人種の役柄など、良心や思想信条にかなわない仕事が増え、断ると所属事務所から干されてしまう恐怖心との葛藤のなかに置かれていました。仕事を選択する自由も無い、一種の“苦役”(憲法で禁じられています)ともいえる就労環境のなかで、ついには心身の不調をきたすまでになりました。
引用:https://happy-science.jp/info/2017/23415/
この人肉を食べる役柄って完全に「東京喰種 トーキョーグール」のこと言ってますね。富美加さんにとっては出演を希望しない映画に、所属事務所に無理やり出演させらたことが出家の原因とも捉えることができる内容です。
詳細は下記書籍に書いてあるっぽいので、興味ある人は読んだら面白いかも。ぼくは別に幸福の科学の信者ではありませんが、一清水富美加さんファンとして読んでみたいなーって思います。
女優・清水富美加の可能性 ~守護霊インタビュー~ (OR books)
清水富美加さんツイッター更新
清水富美加さんの今までのツイッターアカウントは削除されていましたが、新たにアカウントを開設して発言しています。
力ある大人の怖い部分を見たら
夢ある若者はニコニコしながら
全てに頷くようになる。
そんな中ですり減って行く心を
守ってくれようとしたのは
事務所じゃなかった。— 清水富美加 (本名) (@sengen777) 2017年2月12日
このツイッターが本人なのだとしたら、幸福の科学の発表が真実ということになりますね。
まとめ
色々な意見が出てきそうな今回の清水富美加さん電撃引退劇。確かに和田アキ子さんが仰るように周りに迷惑をかけないように、身辺整理してきれいにされてから引退された方がいいんじゃない?って意見もごもっともです。
ただもしかしたら、本当にブラックな環境で働かされて心身消耗して、突然姿を消すしかない状態に追い込まれていたんだとしたら本当にかわいそう。
どんな形にせよ、また元気な富美加さんに会えたらいいなと思う、一ファンでした。