葵区

chee cha(チーチャ)|チーズフォームが乗ったタピオカドリンクのお店(閉店)

chee chaは閉店となりました。

「チーズ好き必見なチーズドリンク専門店!」

泡のようなチーズフォームが乗ったチーズティー専門店が、新静岡セノバ前のけやき通り沿いにオープンしたよ!チーズフォームがトッピングできるタピオカ店はいくつかありますが、こちらのお店はチーズティーが主力のようですね。

女子受けが良さそうな、インスタ映えするドリンクもありますよー!

 

 

よれぴ
よれぴ
おひげデザインのロゴもかわいいですね!

 

chee chaってどんなお店?

2019年9月20日(金)、新静岡セノバ前のけやき通りに新しくオープンしたチーズティー専門店の「chee cha」さん。hug coffeeさんがあった場所ですね。黄色い看板とかわいいおひげのロゴが目印です!

chee chaの店舗情報

店名 chee cha tokyo 静岡店
住所 静岡県静岡市葵区伝馬町8-1 サンローゼビル1F
営業時間 11:00〜21:00
定休日 不定休
駐車場 なし

テイクアウト専門店なので、座席はありません。新静岡セノバけやき通り前の入り口付近に、いくつかベンチがあるので、みなさんそこで召し上がっていましたよ。

chee chaのメニュー

チーズティー
プレミアムミルクティー(アイス/ホット) 490円
アールグレイ(アイス/ホット) 490円
水仙ウーロン茶(アイス/ホット) 490円
抹茶ミルクティー(アイス/ホット) 490円
牧之原ほうじ茶(アイス/ホット) 490円
マンゴーティー(アイスのみ) 570円
ストロベリーティー(アイスのみ) 570円
チョコミントティー(アイスのみ) 570円
キャラメルバナナティー(アイスのみ) 570円
バタフライピー(アイスのみ) 570円
タピオカトッピング(2倍・3倍もできます) 60円
タピオカティー
プレミアムミルクティー(アイス/ホット) 430円
アールグレイ(アイス/ホット) 430円
水仙ウーロン茶(アイス/ホット) 430円
牧之原ほうじ茶(アイス/ホット) 430円
抹茶ミルクティー(アイス/ホット) 510円
キャラメルバナナティー(アイスのみ) 510円
黒糖タピオカミルクフォーム(アイスのみ) 570円

チーズティーの方は基本的にタピオカは入っていません。追加トッピングでタピオカ入りにすることが可能です。タピオカトッピングは+60円。同額で2倍・3倍にできます。

キャラメルバナナティー

キャラメルバナナティー(510円)

息子がオーダーしたキャラメルバナナティー。とっても甘くていかにも子どもが好きそうなお味。バナナスムージー好きの方、ぜひお試しあれ!タピオカは今までで一番のもちもち感でとても美味しかったです。

プレミアムミルクチーズティー

プレミアムミルクチーズティー タピオカトッピング(490円+60円)

プレミアムタピオカミルクティーにチーズフォームが乗った、チーズ好きにはプレミアムなドリンクですね。チーズの塩味とミルクティーの甘さが混ざると、なかなか異次元な味なので好みが別れるかもしれません。とにかくまずはフタを取って、上に浮かんだチーズフォームだけ味わってみてください。

バタフライピー

バタフライピーチーズティー(570円)

パープルの色合いが美しい、インスタ映え必至のチーズティー。バタフライピーという花のハーブティーでエイジングケア効果があるようですね。アントシアニンが主成分なので、ブルーベリーや紫キャベツと同じ成分ということですね。決して合成着色料ではないので、ご安心ください。元々バタフライピーのハーブティーは青いらしいのですが、レモンを入れると紫に変色するということで、レモン入りのこちらのドリンクは既に紫に変色しておりました。

味の方は、バタフライピーのハーブティーを飲んだのが初めてなので、何とも言えませんが、レモンが入っていてレモンの味が結構出ています。チーズフォームとの相性は、こちらも何とも…(笑)。まぁ、飲んでみてください。

チーズティーの楽しみ方

チーズティーの楽しみ方が書かれたチラシをもらったのでシェアします。

 

チーズティーの楽しみ方
  1. フタを外し、ストローを使わずにチーズフォームを味わう。
  2. チーズフォームはまだ混ぜずに、ドリンクだけ味わう。
  3. ゆっくり混ぜたり、一気に混ぜたり、チーズフォームとドリンクのミックスを楽しむ。

 

ドリンクを受け取ったらついついそのまま飲んじゃいそうになりますが、チーズティー専門店の濃厚なチーズフォームをまずは味わってみてくださいね!

 

帰り際に「カムサハムニダ!」と挨拶されましたが、ぼくが韓国人と間違われたのか、それともこのお店が韓国系のお店なのか…謎が残ります。

ABOUT ME
よれちゃん/静岡グルメブロガー
月間約8万回読まれてるブログ「もぐもぐしずおか」の管理人。『ここ行ってみたい!』と思えるグルメ・観光の情報を発信中!X、Instagramでもグルメ情報を発信しているのでフォローしてね!