人々の人情が宿る街「人宿町」に、おふくろの味を思い出させる絶品の定食屋さんがあります。日替わり定食は毎日違うメニューで提供しており、毎日通っても飽きないお店!それが
人宿町食堂さん!
人宿町食堂ってどんなお店?
2020年5月、静岡市葵区人宿町にオープンした定食屋さん、人宿町食堂さん。優しくてフレンドリーな女性の店員さんが、体に優しいヘルシーな定食を作ってくれる素敵なお店。お肉にお魚、選べるメインと、小鉢にご飯とお味噌汁。バランスが良くてヘルシーな定食が食べられますよ。ご飯はおかわり自由なので、男性サラリーマンも満足のボリュームです!
お店はカウンターがメイン。厨房に向かって5席、背中合わせで壁に向かって5席、計10席ほどが並びます。奥にはテーブル席やお座敷もあるので、ファミリーもウェルカムです。
お店に入ったら、検温・消毒してすぐに注文するスタイルです。店先のメニューボードで、注文する物を決めておくとスムーズですよ。注文したら番号札を渡してくれるので、空いてる席に座って待ちます。お茶はセルフです。お店の奥にあるキーパーから、セルフで注ぎましょう。しばらくすると、店員さんができたての定食を持ってきてくれますよ!
人宿町食堂の店舗情報
店名 | 人宿町食堂 |
住所 | 静岡県静岡市葵区人宿町2丁目4-6 |
TEL | 054-689-0128 |
営業時間 | 朝 9:00〜11:00 昼 11:00〜15:00 夜 16:30〜21:30(L.O. 21:00) |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | なし(近隣にパーキング有り) |
https://www.instagram.com/hitoyadocho_shokudo/ |
人宿町食堂のメニュー
朝定食は660円、昼定食は880円、夜定食は1,100円となってます。分かりやすくて良いですね!
昼定食はメインが選べて、お肉、お魚、この日の日替わりはエビフライ、カレー、ハンバーグがありました。どれも美味しそうで迷っちゃいます!お店に入ると、席に着く前にすぐ注文なので、このメニューボードを見て、注文する物を決めておきましょうね。
人宿町食堂さんのインスタを見ると、一ヶ月分の日替わり定食のメニューを確認できます。人宿町食堂ファンはマストでフォロー!
この投稿をInstagramで見る
焼き魚定食を食べてみたよ!
焼き魚定食 ホッケ(880円)
メインの焼き魚ホッケに、ご飯、お味噌汁、冷奴、小鉢が2つ。めちゃくちゃバランスがいいですね。実家のおふくろの味を思い出します。いや、おふくろの味を超えてますね。(母ちゃんごめん。)一人暮らしのサラリーマンとか、めちゃくちゃ嬉しいと思います。
大きくて立派なホッケ!注文してから焼いてくれるので、時間的には10分弱くらい待ちましたが、ホクホクでジューシー!めちゃくちゃ美味しいです!ご飯が進む進む!
ご飯はもちろん、とっても美味しい!定食屋さんで、肝心のご飯が美味しくないと残念ですが、ふっくら炊きあがってて、とっても美味しい!
お味噌汁は合わせ味噌かな。家庭的で落ち着くお味。お麩が入ってます。
冷奴にはオクラと塩コンブが乗ってます。この一手間が嬉しいね。小鉢1は高野豆腐とひじき、小鉢2はレンコンとタケノコの炒め煮でした。ちょい甘めの味付けがたまらなく良いです!最高です!
ちょっと文句の付け所がない、完璧な定食でした!最高のお昼ご飯をありがとうございます!お肉の定食も気になるし、日替わり定食も食べたいので、近いうちに必ずまた来ます!これからもお世話になります!