お花をデザインした、とってもかわいいフルーツサンドの移動販売のお店と出会いました。車に積まれたショーケースは、まるでお花畑!サンドイッチのネーミングもかわいい、素敵な移動販売のお店。
Sundy(サンディー)さん!
写真:Sandyさん提供
目次
Sundyってどんなお店?
2021年8月オープン、お花をあしらったかわいいフルーツサンドの移動販売車。エメラルドグリーンの車体が映えますね!車の後部にショーケースが設置されており、かわいいフルーツサンドが陳列されています。この日は清水ベイドリームの入り口付近で販売されていましたよ。フルーツサンドと紅茶の専門店ということで、ドリンク系のメニューも充実しています。
Sundyの店舗情報
店名 | Sundy(サンディー) |
住所 | 移動販売のお店です |
TEL | – |
営業時間 | 11:00〜売り切れ次第終了 ※販売場所によって変動あると思います |
営業日 | Instagramをチェック |
https://www.instagram.com/sundy_310/ |
販売場所について
オープン月の2021年8月現在は、焼津のMARUICHIや清水のベイドリームでの販売が多いようです。今後の販売場所は、サンディーさんのインスタをチェックしてください!
Sundyのフルーツサンドメニュー
マリーゴールドやラベンダー、ヒマワリなど、お花をあしらったフルーツサンドは、商品名がお花の名前になってるのがかわいいですね!
ラベンダー(ブドウ) | 460円 |
マリーゴールド(オレンジ) | 480円 |
ヒマワリ(キウイ) | 480円 |
みかん紅茶クリーム | 480円 |
MIX | 500円 |
バナナッツココア | 460円 |
マリーゴールド(オレンジ)
写真:Sandyさん提供
マリーゴールドをイメージしたオレンジのフルーツサンド。葉っぱと茎の部分は、マスカットとキウイで表現されています。移動でクリームが少し崩れてしまいました。ごめんなさい。練乳入りのクリームは、バタークリームのようなしっかりした質感です。この厚さでお花の形をキープするには、しっかりした質感のクリームでないと崩れてしまいますもんね。
ヒマワリ(キウイ)
写真:Sandyさん提供
ヒマワリという名前のキウイのフルーツサンド。しっかりとキウイもお花の形に型抜きされています。可愛くて素敵ですね。
みかん紅茶クリーム
写真:Sandyさん提供
クリームに紅茶が混ざったみかんのフルーツサンド。クリームに紅茶の香りが重なって、とっても美味しく仕上がってますね!いろんな組み合わせを試してみたい!
コロナの影響か、最近は移動販売のお店も増えつつあるようですね。こちらのお店は若いイケメンお兄さんと、かわいいお姉さんが営業されていましたよ。お店を始められたばかりで大変はこともあると思いますが、頑張って欲しいですね!Sundyさんのエメラルドグリーンの販売車を見かけたら、ぜひのぞいてみてください!