ウイルス感染を防ぐため、最近は非接触での販売が注目されていますね!そんな中、密かにブームになっているのが自動販売機!しかも冷凍の自販機をいろんな所で見るようになりましたね!藤枝駅に隣接するオーレ藤枝では珍しい自販機がたくさん置いてあるスペースがあります!それが
OLE Self&Cafe(オーレ セルフ&カフェ)

目次
OLE Self&Cafeってどんなとこ?
藤枝駅に隣接するオーレ藤枝3階にある、珍しい自動販売機が並ぶスペースです。自販機の数は20台を超えるのかな。「え!?こんな物まで!?」っていう自販機もあるので、見るだけでも楽しいですよ!自販機で購入した物を食べるイートインコーナーもあるので、ちょっとした休憩にも使えます。
冷凍ラーメンや餃子など、調理が必要な物はもちろんここでは食べられませんので、ご注意ください。コーヒーなどのドリンク、駄菓子、軽食系なら大丈夫ですね!自販機に「持ち帰り専用」「イートインOK」と書いてある物もあるので、参考にしてください!
OLE Self&Cafeの詳細情報

店名 | OLE Self&Cafe |
住所 | 静岡県藤枝市前島1丁目3-1 オーレ藤枝3階 |
TEL | 054-260-6914 |
営業時間 | 自販機コーナー:24時間、イートイン:10:00〜20:00 |
定休日 | なし |
駐車場 | あり(有料) |
https://www.instagram.com/ole_selfandcafe/ |
OLE Self&Cafeの自販機紹介!
全部で22台ある自販機の一部を紹介します!
ヌードルツアーズ
ナニコレ珍百景でも紹介されたという、全国の有名店のラーメンが購入できる冷凍の自販機!神奈川のAFURI、札幌の175°DENO、新潟のオーモリラーメン、東京のらーめんバリ男、カネキッチンヌードルなど!ぼくは悩んだ結果、175°DENO坦々麺を購入しました!

味の牛タン喜助
牛タンの本場仙台の名店の味が楽しめます!なんと静岡で買えるのはここだけとのこと!まぁまぁのお値段しますが、食べてみたいですね!
和洋SELECT
「静岡発そこ知り」でも紹介されたこちらの自販機には、人気フレンチレストラン「シェ・サツカワ」の料理が揃っています。名店の味を自宅で楽しめますよ!お隣のホテルオーレ2階にお店があるので、そちらにも行ってみたい!
全国うまいもの処
神奈川、熊本、山梨、愛知、全国のうまいものが並びます!こちらの自販の肉まんや団子はリーズナブルでいいですね!団子や手羽唐はイートインOK!山梨の馬刺しはナニコレ珍百景で紹介されたとのこと!
TOKYO昆虫 昆虫食
良質なタンパク質を補給するなら、やっぱり昆虫だよね!ってことで虫を食べよう!全国各地のコオロギ、バッタ、幼虫、オオスズメバチ、タランチュラまであるよ!これはYoutuber向けだね!
ヘルスチャージスタンド
手軽に乳酸菌を摂取できるコーヒーの自販機。乳酸菌を追加するなら、+10円かかるみたい。コーヒー購入前に、乳酸菌追加ボタンを押してね!
デザート 石窯パン工房パトン
デザート系の自販機には、焼津・藤枝の人気パン屋さんパトンの冷やしクリームパンなどが入っています!冷え冷えのデザートいいですね!
SUSURU RAMEN SELECTION
大人気Youtuber「SUSURU君」がチョイスした、全国のラーメン店の珠玉の一杯が自販機で購入可能!煮干し好きな妻のために、京都の煮干しそば藍の「柚子塩煮干ラーメン」を購入!静岡にいながらにして、京都の名店の味が楽しめます!素晴らしい時代!

多種多様な自販機が並んでいて、新しい藤枝の観光名所と言ってもいいかもしれませんね!見てるだけでも楽しいし、あれもこれもと色々買いたくなってしまいます!冷凍ラーメン1食1000円は正直高いなと思いますが、全国の名店の味をここ静岡で味わえるなら、それもまた良いですよね!またある程度時間が経ったら、自販機の入れ替えもあるんですよね?またちょいちょい来たいなと思いますし、他にもこういう場所ができたら面白いなと思いました!