洗練されたオシャレな雰囲気の中で、お野菜を中心とした絶品お料理が味わえるカフェがオープンしました!罪悪感一切なし!体が喜ぶ美味しい優しいランチを楽しむならこちら!
魅縲(みるい)さん!

魅縲(みるい)ってどんなお店?
2022年6月、静岡市駿河区西島、国道150号線にほど近い川沿いにオープンした、ランチが楽しめるカフェ魅縲(みるい)。静岡弁で未熟という意味の「みるい」から来ているようですね。でもイントネーションは静岡弁の「みるい」ではなく、尻上がりが良いそうです。「無類」と同じイントネーションね、多分。住宅街の中のちょっとわかりづらい場所にありますが、どこかなどこかなと探しながら進むのも冒険のようで楽しいです。といっても、ナビ通りに進めば迷うことはありませんよ。外気を感じられるテラス席もあって、とっても素敵な雰囲気のお店です。
お店の目の前には川が流れていて、鳥さんも飛んでます。海が近いから、ちょっと潮の香りも感じられるのも良き。
魅縲(みるい)の混雑状況
日にちが近いと、予約で満席になることが多いようです。インスタのDMか電話で予約可能です。ぜひ予約して行ってみてください。インスタに予約状況が載せてあるので、参考にしてみてください。
魅縲(みるい)の店舗情報

店名 | 魅縲-MILLI- |
住所 | 静岡市駿河区西島740-1 |
TEL | 054-270-8656 |
営業時間 | ランチ 11:00〜15:00(14:00 L.O.) カフェ 15:00〜18:00 |
定休日 | 水曜 |
駐車場 | 店舗前に5台程有り(乗り合いでお願いします) |
https://www.instagram.com/milli_shizuoka/ |
魅縲(みるい)のランチメニュー
魅縲のランチメニューは野菜小鉢プレート、発酵スパイスカレーのいずれかから選ぶことができます。ワインもありますね!
こちらはカフェメニューかな。運転しないよって方は、昼からお酒もいいんじゃないでしょうか?
魅縲の野菜小鉢プレート
お野菜を使った色々なおかずがワンプレートになった、見た目も素敵で、体にも良さそうな最高のランチ!この日のお品書きはこんな感じでした。
こちらはお野菜の天麩羅。インゲン、ミニトマト、トウモロコシ、かぶ、ズッキーニだったかな。どれもお野菜が新鮮でめちゃくちゃ美味しい!シンプルに塩で頂くのが良いですね!
プレートのお料理は、素材の美味しさが活かされていてどれも絶品!一番右のお料理はニンジンかと思いきや、トマトで味付けされたジャガイモなの。アイデアがすごいよね。何これ!?っていうお料理も店主さんが丁寧に教えてくれるので、そんなやり取りも嬉しいです。グリーンサラダもお野菜が瑞々しくて美味しい!なすの甘辛煮に山椒が入っていたり、切り干し大根にピンクペッパーが入っていたり、こういうちょっとしたアクセントに魅了されます。きゅうりとしらすの白和えもさっぱりしていて美味しかったな!
ごはんは発酵玄米を使用、モチモチで美味しい!噛めば噛むほど、お米の味がしっかりします。お味噌汁には、鈴木こうじ店さんのお味噌を使用しているそう。本当に体に染み渡る美味しさ。
どのお料理も本当に美味しくて、感動的!食べた後も体が軽くてスッキリしていて、調子がめちゃくちゃ良かったです!次は発酵スパイスカレーも食べてみたいけど、野菜プレートもまた絶対に食べたい!定期的に通いたいお店が、また増えました。出会いに感謝。