超新鮮なお魚が食べられるのが、漁協直営食堂の醍醐味!今回は、獲れたて新鮮な生しらすが食べられる港の食堂をご紹介しますよ!それが
田子の浦港 漁協食堂!
田子の浦港漁協食堂ってどんなお店?
静岡県富士市、田子の浦漁港にある漁協直営の食堂がこちら!田子の浦といえばしらす!漁が出ていれば、獲れたて新鮮な生しらすが食べられるのが、田子の浦港漁協食堂の最大の魅力ですね!しらすの直売所もあるので、お持ち帰りも可能!生しらすも購入できるので、その際は保冷剤を持って行った方が良さそうです!
田子の浦港漁協食堂の店舗情報
漁港内に長テーブルが並べられていて、こちらで食べることができます。全ての席が海の方を向いているので、海や漁船を見ながら、美味しいしらす丼をいただきましょう!
店名 | 田子の浦港漁協食堂 |
住所 | 静岡県富士市前田866-6 |
TEL | 0545-61-1004 |
営業時間 | 10:30〜13:30 |
定休日 | 火曜、水曜 |
駐車場 | 有り |
公式 | https://tagonoura-gyokyo.jp/ |
田子の浦港漁協食堂のメニュー
食堂は食券制です。まずは券売機で食券を購入しましょう。最初にご飯の量を選んでから、注文するメニューのボタンを押します。
この日は、生しらすと釜揚げしらすのハーフ丼、益マス丼、海鮮丼、赤富士丼、紅白丼、こども丼がありましたよ!全ての丼に味噌汁が付きます。
海鮮丼(真ん中が生しらす)
海鮮丼(1,100円)
数量限定で提供される海鮮丼。生しらすが用意できる時は、中央に生しらすが来ます。その他、その日のオススメのお刺身が乗ります。
この日、生しらす以外は、マグロ、サーモン、タコ、ハマチ、玉子が載っていましたね!いろんな種類のお刺身を食べたい方にオススメ!
赤富士丼(生しらす沖漬け)
赤富士丼(1,000円)
生しらすを醤油ベースの特製タレで沖漬けにした物を、ご飯の上にトッピングしてあります。さらに黄身が中央に乗せてあり、こちらを赤富士と見立てたネーミングになっているそうです。
食べる時は黄身を崩して、生しらすと一緒に食べると、マイルドな味わいになって、めちゃくちゃ美味しい!この組み合わせは、合わないはずがないですね!
しらすコロッケ
しらすコロッケ(150円)
田子の浦名物をコロッケにしてしまった漁協さんの圧勝!しらすが思った以上にしっかりと入っていて、美味しい!ソースをかけなくても、ほんのり塩味が効いてるから、素材の味がしっかり楽しめてこのままでも美味しいよ!
さぁ、これからしらすの季節がやって来ます!ぜひ、田子の浦港の漁協食堂で、しらす料理を楽しんでくださいね!