手塚さんがDaiichi-TVを卒業されてから早2ヶ月、寂しい思いをしてきた手塚ファンの皆様の想いが、しっかりとご本人に届いているようですね!
目次
手塚さん2度目の静岡凱旋!
本日2018年5月31日(木)、手塚さんよりこんなお知らせがありました!
新聞で情報が出てるようですね😃そうです❗6月23日にイオンモール富士宮で、k-mixの公開生放送に出る事になりましたので、再び、静岡帰りま~すO(≧∇≦)O
— 気象予報士 手塚 悠介 (@cloudnumber__9) 2018年5月31日
K-mixの公開生放送に出演!
手塚さんのつぶやきによると、イオンモール富士宮で行われる、K-mixの公開生放送に出演予定とのこと。
ぼくの予想ですが、出演番組は久保ひとみさんとユウコタケダさんが出演している
WONDER 69(ワンダーロッキュー)
という番組だと思われます。
ワンダー69は何度もショッピングモールで公開生放送を行っていますし、何といってもDJが、手塚さんともゆかりのある久保ちゃんですからね!
手塚さんが出演する番組は、「WONDER 69」とみて間違いないんじゃないでしょうか。
公開生放送の楽しみ方
現地で公開生放送に参加する
手塚さんK-mixの公開生放送に出演!
と聞くと、多くの方は「見に行きたい!!」と思うことでしょう。
- 手塚さんに会える
- 写真が撮れる
- 放送の裏側が見れる
- 握手もできるかも?
現地へ行くことでのメリットも多くあります。公開生放送に参加する事がベストではあります。でも、楽しみ方はそれだけではありません。
自宅・車でラジオを聞く
今回のイベントは、K-mixラジオの公開生放送なので、ラジオ放送自体はラジオが聞ける環境であれば、どこでも参加可能です。
公開生放送を見に行くという事は、渋滞・混雑に巻き込まれたり、行列に並ばないといけなかったり、色々デメリットが付いてまわります。
先日、手塚さんが参加されたららぽーと磐田のイベントも大変な混雑でした。名付けて手塚祭り!その様子はこちらをご覧下さい。
ららぽーと磐田では、まともに話なんて聞ける状態ではありませんでした。
手塚ファンの中には、小さいこどものお母さんも多くいらっしゃいます。そんな方にとっては、人ごみ・混雑・行列の中、イベントに参加するのは大変なことですよね。同じ状況がイオンモール富士宮でも起こる可能性があります。
となれば、自宅や車でラジオを聞くという選択肢も大いにアリだと思います!
後からradikoで聞く
公開生放送の時間は仕事だよ!用事があって聞けないよ!という方も多くいるかと思います。
そんな時はぜひradikoをご利用ください。radikoのタイムフリー機能を使えば、静岡県内の方であれば、1週間以内の番組はさかのぼって聞く事が可能です。
県外の方でも、radikoプレミアムに加入すれば、聞く事ができますので参考にしてください。詳しくはradikoのホームページへ!
http://radiko.jp/
真の手塚ファンの楽しみ方は
イオンモール富士宮へ行き、公開生放送に参加。もみくちゃにされながらも、生の手塚さんを拝む。
そして、帰りの車の中、radikoで放送を聞く。
これが間違いないですかね!
イオンモール富士宮の場所
生で手塚さんを見たい!手塚さんの話を聞きたい!と思うのが真の手塚ファンというもの。わかります、わかりますとも。
渋滞、混雑、行列覚悟で公開生放送へ行くと決意されたアナタの為に、イオンモール富士宮の場所を確認しておきましょう!
最前列で手塚さんを見る方法
ワンダー69の生放送開始時間は午前11時ですが、その時間に行っても間に合うはずがありません。
イオンモール富士宮のオープン時間は午前9時です。おそらくですが、8時くらいからオープンを待っていれば、公開生放送の最前列に座れるんじゃないかなと思います。
※最前列に座れることを保障するものではありません。
手塚さんとの握手会開催決定!
k-mixのサイトに、当日の詳細がアップされていました。当日の動きをイメージしながら、ご確認ください。
https://www.k-mix.co.jp/180623-w69
日時 | 6月23日(土)11:00~12:55 |
---|---|
会場 | イオンモール富士宮(富士宮市浅間町) |
出演 | 久保ひとみ、ユーコ・タケダ |
ゲスト | 手塚悠介(お天気キャスター) |
※観覧無料
※番組終了後の午後2時~ 手塚悠介トーク&握手会を開催します。
※「握手会」は、抽選をして当選した200名様が参加いただけます。
抽選券は店舗オープンの9時~1F「さくらコート」で限定500枚を配布致します。
尚、抽選は抽選券がなくなり次第終了となります。
手塚さんと握手したい方は、当日午前9時にイオンモール富士宮1F「さくらコート」で配布される、抽選券を手に入れる必要がありますね。
仮に抽選券を手に入れても、当選するのは抽選券を手に入れた500人のうちの、たったの200人のみ。狭き門ですね!
みなさん、共に頑張りましょう!
まとめ
- 混雑覚悟で公開生放送に参加
- 自宅でくつろぎながらラジオを聞く
- 後からradikoで楽しむ
人それぞれ、楽しみ方があるかと思いますが、手塚さんを愛する気持ちは皆同じ。
当日は、それぞれの楽しみ方で、手塚さんを応援しましょう!