菊川市のお店

中国料理 得意齋(トーイーサイ)|菊川市の人気中華店の焼肉ラーメンがうまい!

静岡県菊川市、自然溢れるこの町に、地元民に愛される老舗の中国料理店があります。

それが、

 

中国料理 得意齋(トーイーサイ)さん!

 

 

よれちゃん
よれちゃん
名物の焼肉ラーメンはインパクト大!!

 

得意齋(トーイーサイ)ってどんなお店?

遠方からのアクセスも良好な東名高速道路の菊川ICすぐそば。オレンジ色の看板が目印です。看板に書いてある店名は「トヲイーサイ」ですが、実際は「トーイーサイ」の愛称で親しまれていますね。

店内はお座敷3卓とカウンター6席ほど。お一人様でも気軽に来れる雰囲気だし、ファミリーならお座敷でゆっくり楽しめます。昔ながらの中華料理屋という雰囲気で落ち着きますね。

店名が付いた得意齋麺(特製やき肉ラーメン)

特製やき肉ラーメン(880円)

シンプルな昔ながらの中華スープに、ストレート細麺。いたって普通なラーメンですが、トッピングがインパクト大!丼の半分近くを覆うほどのレタスの上には、タレが絡んだ焼肉がドドンと鎮座しています。

こんなラーメン見たことない…。

スープはシンプルな清湯ですが、焼肉からにじみ出たタレがスープの味を少しずつ変えていきます。食べるたびに味が変わっていくのは、なかなか楽しいですね。

麺は若干ちぢれがかった中細麺。焼肉と一緒に食べても、肉の存在感に負けず相性がいいですね。

メインの焼肉、楽しみ方は色々。そのまま食べる。麺と一緒に。レタスに包んだり、ご飯を注文して一緒に食べるのもいいですね!得意齋を代表する焼肉ラーメンは、攻略する過程も楽しいラーメンです!

細切り肉うま煮丼

細切り肉うま煮丼(800円)

細切りの豚肉を中心に、たけのこ、キクラゲ、青菜など歯ごたえのいい具材の餡かけが乗ったご飯。味付けも強すぎることなく、最後まで飽きずに食べられます。うまい!

エビチャーハン

エビチャーハン(850円)

プリプリのエビが4尾入ったエビチャーハン。確かな熟練の腕により仕上げられたチャーハンは、間違いないうまさです。細切り肉うま煮丼と同様、こちらにもスープが付いて来ます。

ジューシーで美味しい餃子!

餃子(450円)

得意齋さんの餃子は、ジューシーな餡がぎっしりと詰まっていてとっても美味しいですね!ニンニク、ショウガなどの香味野菜もバランスよく効いていて、飽きずに何個でも食べられちゃいそうです!麺やご飯物のお供に、ぜひ試してみてください!

得意齋(トーイーサイ)のメニュー

前菜類
棒々鶏 1,350円
特製チャーシュー 1,400円
中国製ピータン 1,100円
エビ、卵類
小海老のチリソース煮 1,800円
小海老のトマト煮 1,600円
小海老と卵炒め 1,500円
ニラと卵炒め 1,230円
カニ卵 1,430円
豆腐類
麻婆豆腐 1,100円
小海老と豆腐煮物 1,450円
豆腐の五目うま煮 1,450円
野菜類
野菜炒め 1,100円
青菜炒め 950円
牛、豚肉類
青椒牛肉絲 1,600円
牛肉細切りオイスターソース炒め 1,600円
青椒肉絲 1,500円
回鍋肉 1,400円
八宝菜 1,500円
酢豚 1,400円
鶏肉料理
油淋鶏 1,500円
若鶏の唐揚 1,250円
鶏肉辛子炒め 1,300円
そば類
得意齋麺(特製やき肉ラーメン) 880円
五目ラーメン 850円
野菜ラーメン 850円
ねぎラーメン 850円
担々麺 880円
醤油ラーメン 650円
細切り肉ラーメン 880円
細切り肉やきそば 880円
五目やきそば 880円
野菜やきそば 880円
ご飯類
五目チャーハン 800円
エビチャーハン 850円
カニチャーハン 800円
天津飯 800円
五目うま煮丼 800円
細切り肉うま煮丼 800円
ご飯 大 230円
ご飯 中 180円
ご飯 小 130円
スープ類
野菜スープ 530円
卵スープ 530円
コーンスープ 530円
点心類
餃子 450円
揚げ春巻き 450円

※価格は変更となっている場合があります。こちらは2020年8月の価格です。

得意齋(トーイーサイ)の店舗情報

店名 中国料理 得意齋
住所 〒439-0031 静岡県菊川市加茂4711
TEL 0537-35-5605
営業時間 11:30〜13:50、17:30〜20:00

※当面の間20時閉店

定休日 火曜、水曜夜
駐車場 店舗前に10台ほど止められます

得意齋(トーイーサイ)のオススメポイントまとめ

  • 本格中華メニューが豊富
  • 麺、チャーハン、餃子どれもハズレなし
  • 大将熟練の技が光る
  • 駐車場が広い
  • 菊川IC近くでアクセス良好

味はもちろんどれも美味しくて申し分ないのですが、それ以上に大将、奥様の気遣いに感動しました。中華の職人って作るのに必死なので客席はあんまり気にしない印象ですが、得意齋の大将は、注文しようとしてるぼくらにいち早く気づき奥様を呼んでくれました。奥様もとっても感じがよくて笑顔が素敵で、いい店はやっぱり人で決まるなと実感。静岡市からは少し離れていますが、また必ず行きます!

ABOUT ME
よれちゃん/静岡グルメブロガー
月間約8万回読まれてるブログ「もぐもぐしずおか」の管理人。『ここ行ってみたい!』と思えるグルメ・観光の情報を発信中!X、Instagramでもグルメ情報を発信しているのでフォローしてね!