中華

中華家gu|gu籠包が名物!本格中華のテイクアウト専門店(静岡市駿河区八幡)

静岡市内では珍しい、進化形焼き小籠包のテイクアウト専門店が移転オープン!フカフカした皮の中に、旨味たっぷりのスープがたっぷり入った絶品のgu籠包が味わえるお店。それが

 

中華家guさん!

 

 

よれちゃん
よれちゃん
熱々の肉汁が噴き出すよ!!

 

中華家guってどんなお店?

元々は2021年4月29日(木)、静岡市駿河区中田1丁目に「中華屋台gu」としてオープンした、焼き小籠包が看板商品のテイクアウト専門店です。2023年11月に現在の八幡へ移転しました。中国料理一筋30年のシェフが、自慢の逸品を提供しております!

中華家guの店舗情報

店名 中華家gu
住所 静岡市駿河区八幡5-3-5
TEL 054-260-9110
営業時間 11:30〜14:00、16:30〜19:00
定休日 日曜・月曜
駐車場 店舗前にあり

中華家guのメニュー

看板メニューのgu籠包

gu籠包 2個(350円)

中華家guのgu籠包は皮から手作り。餡は国産豚肉を使用し肉汁たっぷり包みあげています。gu籠包以外には、野菜と干しエビが入ったヘルシーな野菜まんとあんまんもあります。どちらも1個260円です。

通常の小籠包のサイズと比較すると、こちらの焼き小籠包は2倍くらいありそうで、かならい大きい印象。目の当たりにすると、あまりの大きさにビックリしました!

皮が普通の小籠包とは違い、フカフカした肉まんタイプ。中には豚肉の餡と熱々の肉汁がたっぷり入っているので、火傷に注意です!底の皮はこんがり焼かれていて、上の皮はふっくら!ジューシーな肉汁と餡は熱々でめちゃくちゃ美味しいです!他ではなかなか食べられない本格的な味で、しかもこれが2個で350円とは、お買い得ですね!

時間が経つと肉汁が生地に徐々に染み込むので、早めに召し上がってくださいとのことです!

 

黒酢酢豚弁当

黒酢酢豚弁当(960円)

以前は平日限定で販売されていた黒酢酢豚弁当。あまりの人気でということでしょうか、定番メニューにランクアップしましたね!メインの黒酢酢豚の他に、揚げ餃子、豆腐干絲(とうふかんす)、ザーサイ、ご飯が入っています。

まろやかな酸味とコクがある黒酢酢豚、野菜はシャキシャキした歯応えでめちゃくちゃ美味しい!タレだけでご飯何杯もいけちゃう美味しさです!

副菜として豆腐干絲が入ってます。中華のお弁当に豆腐干絲が入ってるのなんて、初めて見ましたね!本格的ですね!

玉子エビチリ弁当

玉子エビチリ弁当(960円)

エビがプリップリ!ちょっと辛めのチリソースと玉子との相性抜群!ご飯がススムススム!めちゃくちゃ本格的で美味しいエビチリです!

平日限定ランチ弁当

中華家guでは、平日のランチ限定で提供しているお弁当があります。

  • 天津飯
  • 野菜炒め弁当
  • 炒飯

とりあえず、全種類制覇したいし、これからもっとお弁当の種類が増えたら嬉しいなー!

前菜や一品料理もあります!

焼き小籠包やお弁当の他に、サイドメニューや、一品料理の提供もしています。

  • サイドメニュー
  • 一品料理

焼き小籠包、お弁当がめちゃくちゃ美味しかったので、こちらの一品メニューも期待できますね!夕飯のおかずなんかに良さそうです!

今後が楽しみなお店が、また増えましたね!味は間違いないので、これから色んなお弁当や一品料理を試してみたいと思います!

ABOUT ME
よれちゃん/静岡グルメブロガー
月間約8万回読まれてるブログ「もぐもぐしずおか」の管理人。『ここ行ってみたい!』と思えるグルメ・観光の情報を発信中!X、Instagramでもグルメ情報を発信しているのでフォローしてね!