ラーメン

拉麺葵(らーめんあおい)は女性が喜ぶオシャレで上品なラーメン屋さん

「女子でも一人ラーメンしたい!」

「女性が入りやすいラーメン屋さん教えて!」

「デートでラーメン屋さんに行きたいんだけど!」

 

 

よれぴ
よれぴ
OKでーす!それならココがオススメ!

 

 

2018年4月、七間町に新しくオープンしたオシャレなラーメン屋さん

拉麺 葵(ラーメンあおい)さんです!

 

拉麺葵(ラーメンあおい)ってどんなお店?

静岡市葵区七間町の映画館跡地、水道局の南側にできた「SOZOSYA TERRACE」。こちらの1店舗を担うのが、2018年4月オープンのオシャレなラーメン屋『拉麺葵(ラーメンあおい)』さんです。

 

よれぴ
よれぴ
黒を基調とした、シックでスタイリッシュな外観なので、女性一人でも入りやすいよ!

 

拉麺葵の営業時間・店舗情報

店名 拉麺 葵(らーめんあおい)
住所 静岡県静岡市葵区七間町16-3
TEL 054-255-8005
営業時間 [火〜木]11:00~14:30、17:00~23:00
[金]11:00〜14:30、17:00〜24:00
[土]11:00〜24:00
[日]11:00〜22:00
定休日 月曜日
座席数 17席(カウンター9席、2人掛けテーブル×1、4人掛けテーブル×1、外に2人掛けテラス席×2)
駐車場 無し(近くにコインパーキング有り)

座席について

2018年にオープンしたばかりということもあり、店内はピカピカでとっても綺麗で気持ちが良いです。中華料理店やラーメン屋さんって油でギトギトのイメージですが、そんなお店は女性受けしませんからね。その点拉麺葵さんは、女性が好む綺麗で過ごしやすいお店です!

カウンターもとても綺麗!和の雰囲気でまるでお寿司屋さんのよう。窮屈な感じは一切ありません。女性一人でも安心してラーメンが食べられる座席です。

拉麺葵のメニュー

スープはあっさり系の醤油と塩から選択可能。麺は細麺であっさり系のスープとよく合います!女性でもペロリといけちゃうラーメンが揃っています。

醤油系スープ
醤油拉麺 700円
味玉醤油拉麺 800円
鶏つみれ醤油拉麺 790円
醤油チャーシュー麺 900円
ピリ辛野菜醤油拉麺 900円
塩系スープ
塩拉麺 700円
味玉塩拉麺 800円
鶏つみれ塩拉麺 790円
塩チャーシュー拉麺 900円
塩タンメン 900円

ラーメン以外にもランチ限定わっぱ飯やチャーシュー丼などのご飯系、特製餃子などの一品料理もあります。

メニューは昼と夜に別れていますが、チャーシュー丼が夜頼めたりするので、例外もあるようです。昼に餃子食べたい人もいますしね!正確な情報は、ぜひお店で確かめてください。

拉麺葵さんのオススメメニュー

拉麺葵さんへ足繁く通うぼくがオススメする、拉麺葵さんのおすすめメニューをご紹介します!拉麺葵さんへ行ったら、必ず食べて欲しいメニューです!

鶏つみれ塩拉麺

鶏つみれ塩拉麺(790円)

鶏のつみれと炙った太ネギが印象的な塩ラーメン。柚子の皮で香り付けがされていて、あっさりでさっぱりな一杯です。拉麺葵のロゴが入った丼も可愛くて、女子受けしますね!

鶏つみれ塩拉麺の具材は以下の通り。

  • 鶏のつみれ
  • 炙り太ネギ
  • 水菜
  • メンマ
  • 細ねぎ
  • 柚子の皮

どの具材も、あっさりした鶏塩スープと良く合い、具材同士も喧嘩せずに最高の組み合わせに仕上がっています。

鶏ガラベースの透き通る美しい塩スープは、口当たりが柔らかく、角の取れた優しい味わいの極上スープです。このスープに、脂肪分の少ない淡白な鶏のつくねが良く合います。香ばしい香りを放つ焼きネギですが、外側の焦がし感とは裏腹に、中はトロトロで甘みを感じる名脇役。

麺は細麺のストレート。表面がツルツルで、喉越し最高!!あっさり塩スープには、この麺じゃなきゃダメだなと思うほどのベストマッチです!

鶏つみれ塩拉麺は看板メニューにふさわしい逸品。拉麺葵初体験の方に味わって欲しい!

醤油チャーシュー麺

醤油チャーシュー麺(900円)

前述の鶏ダシ塩スープも絶品ですが、こちらの香り高い鶏ダシ醤油スープも味わい深いのにスッキリしていてクセになります。薄めにカットされた4枚のチャーシューは上品な豚の甘さが、醤油スープと良く合います。

塩拉麺と同様の細麺で、チャーシュー麺ですが、スルりと軽くイケちゃいます!

チャーシュー丼

チャーシュー丼(300円)

リーズナブルな価格が嬉しいご飯物メニュー。小丼に盛られたご飯の上に、海苔と特製ダレで味付けされたゴロゴロチャーシューがネギ・水菜と和えられてます。もう完全に拉麺と合うやつ!

拉麺スープと交互に頬張りたい、ラーメンのお供に最適なサイドメニューです。醤油・塩スープ共にナイスなパートナーになってくれること間違いなし!葵のラーメンは比較的軽めなので、男性だったら拉麺とチャーシュー丼は、余裕で平らげるでしょう!

特製餃子

特製餃子(450円)

本当に美味しい物って実は誰にも教えたくないんですが、ぼくのブログを読んでくれてる方だけに特別こっそり。拉麺葵の特製餃子は、餃子専門店に負けないくらいのおいしさです。

大きめのパリパリに焼けた皮に包まれた、お肉がジューシーな餃子。

ご覧いただけるでしょうか?一口いただくと、あふれ出んばかりの肉汁が餃子の皮を破り口から滴ります。豚の上品な甘みが感じられる、まるで小籠包のように贅沢な餃子です。

ここまで美味しい餃子は、なかなか出会えません。拉麺葵に来たら、必ず注文したい餃子です。

特製餃子がもらえるスタンプカードもあるよ!

店内のテーブルには、ご覧のスタンプカードが置かれており、自由に手に入れることができます。ラーメン1杯でスタンプを一つ捺印してもらい、スタンプを5個集めると、なんと特製餃子(5個) がプレゼントされます!

葵好きなみなさま、ぜひこの機会にゲットしてください

夏限定の冷やしラーメンがうまい!

冷やしラーメン(800円)

夏季限定で提供される、葵さんの冷やしラーメン。冷やし中華ではなく、冷たいスープの入ったラーメンです。

具材はごま油の効いた揚げだしなす、完熟のトマト、味玉、二種類のネギ、きざみ玉ねぎ、ミョウガと、夏らしさに溢れています。

完熟のトマト、揚げだしなす、フレッシュなミョウガと、旬の夏野菜がふんだんに盛り込まれています。これにシソとかあったら言うことなしですね。

コシのある細麺は、パツン!パツン!と歯切れのいい音がする、最高に美味しい麺です。1本1本の麺が生き生きと踊っているイメージ。冷麺のようにコシの強い麺も好きですが、気持ちよく切れる葵さんの麺もうまいですね!

かなりレベルの高い冷やしラーメンに仕上がっています。夏限定と言わず、一年中食べたいですよ!

拉麺葵まとめ

  • 2018年オープン店内が綺麗
  • 女子ひとりでも入りやすい落ち着いた空間
  • 広々としたカウンターでゆったり
  • オススメは鶏つくね塩拉麺
  • 影のオススメは特製餃子!!
  • チャーシュー丼もリーズナブルでうまい

 

七間町周辺にご用の際には、ぜひとも立ち寄っていただきたい名店です。

ABOUT ME
よれちゃん/静岡グルメブロガー
月間約8万回読まれてるブログ「もぐもぐしずおか」の管理人。『ここ行ってみたい!』と思えるグルメ・観光の情報を発信中!X、Instagramでもグルメ情報を発信しているのでフォローしてね!