牡蠣、あん肝、白子、いくら。プリン体をたっぷり含んだ食材を、魚介出汁でいただく贅沢なお鍋「痛風鍋」をご存知でしょうか?今回は痛風鍋コースの試食会にご招待いただいたので、その内容を詳しくご紹介します!
大衆居酒屋「五堪」
JR静岡駅から歩いて5分ほど。静岡市葵区紺屋町、中島屋ホテル向かいの建物3階にある大衆居酒屋「五堪」。海の幸と炭火焼が楽しめるお店ですが、今SNSで話題の痛風鍋コースがはじまったとのことで伺いました。
五堪の店舗情報

店名 | 大衆居酒屋 五堪 静岡駅前店 |
住所 | 静岡市葵区紺屋町6-9 紺屋町中ビル3F |
TEL | 050-5799-0533 |
営業時間 | 月〜木、日、祝日 17:00〜翌0:00 金、土、祝日前日 17:00〜翌2:00 |
定休日 | なし(1/1はお休み) |
予約 | https://www.hotpepper.jp/strJ001293009/ |
https://www.instagram.com/gotan.shizuoka/ |
五堪の痛風鍋付きコースをご紹介!
痛風鍋を含むお料理10品が1人3,500円で味わえる、とてもリーズナブルな海鮮鍋コース!その全貌を紹介しますよ!仕入れの状況により内容に変更がある場合がありますので、その点ご了承ください。
スタートは前菜3種盛り合わせ。この日の盛り合わせは、イカそうめん、枝豆、エイヒレでした。お酒のアテにぴったりの盛り合わせですね!
彩り海鮮サラダは、お刺身やいくら等と、たっぷりのお野菜が楽しめます!サッパリ箸休めが嬉しいですね!
静岡B級グルメの定番といえばこちら!濃いめのおつゆがたっぷり染み込んだ、静岡おでんの盛り合わせも味わえます!ビールや日本酒との相性も抜群ですね!
衣がサクサクのカキフライ!タルタルソース付きで味わえます。中の牡蠣はプリプリでジューシー!熱々なので火傷に気をつけてください。
ここで登場するのがメインの海鮮たっぷり痛風鍋!見た目のインパクトがとにかくすごい!牡蠣、あん肝、白子、鮭、いくら、その他白菜、ねぎ、水菜などのお野菜が入っています。好きな人はとことん好きでしょう!魚介の旨味をたっぷり含んだスープで煮るので、具材の旨味も一体になって、めちゃくちゃうまいスープに仕上がります!いくらは火が入ると美味しくないので、退避させておきましょう。
白子は生でも食べられるとのことで、火を入れる前にポン酢で頂きました。トロッとした食感でクリーミーで美味しい!実は白子をこういう形でしっかり食べるのは初めてで、食べる前は少し抵抗ありましたが、意外といけちゃいました!クセになるうまさ!
五堪の店内入り口付近には、囲炉裏のような焼き場があり、こちらで海の幸、山の幸を炭火焼きにして頂くことができます。コースに含まれる鮎の原始焼きも、こちらで焼いていました。食材が目の前で焼かれていくライブ感で、お料理もより美味しく感じられそうです。
炭火で焼いているので、こんがり香ばしく、とっても美味しい!塩味も良い加減で効いていて、皮もパリパリで香ばしくいただけました。子持ち鮎で、たまごがぎっしり詰まっていて、たまごも美味しくいただきました!
食後はデザートの最中。パリパリの最中に抹茶のアイスクリーム、わらび餅、生クリームが入っています。甘味が〆に最高です!
今回は、静岡駅前の大衆居酒屋五堪の、魚介の旨味たっぷりな贅沢海鮮鍋「痛風鍋コース」を紹介させて頂きました。会社の集まりや、仲間内での忘年会、新年会にぴったりなお店です。年末年始を贅沢気分で過ごしたい皆様、ぜひ予約の上で行ってみてください!