商品レビュー

【パクチー狂必見!】まずいペヨングを100倍うまくする方法

ペヨング

うぇいっす!スーパーパクチストのしょーご(@shogo_australia)です。

流行りものに敏感なぼくは、もちろんチェック済みですよ!

スポンサードリンク



 

ペヨングソースやきそば

ペヤングソースやきそばの廉価版。麺の量が少なく肉が入っていない。価格も正規品より安い。

メーカー希望小売り価格170円のペヤングに対して、ペヨングはオープン価格を採用しています。ペヤングでブランド価値を維持しながら、ペヨングでさらに安い価格帯の顧客をターゲットにし、ペヤングへの購入につなげたいという明確な意図が見えますね。

ただ味に関しては、肉が入っていないというだけの違いになってくるので、そこにこだわりが無い人が増えると、ペヤングのブランド価値が落ちてしまう可能性もあります。

今後消費者がどう動くか、注目ですね。

 

ペヨング食べてみた

ぶっちゃけ、うまくねーっすね。ペヤングも普段食べないし。まったくうまさがわからない。これのファンだって人達がわんさかいる事に驚きです。

(ペヤングファンの方、ごめんなさい。)

レトルト食品とかはたまに食べますが、カップやきそばはまず食べない。

そもそも、カップやきそばって焼いてないから焼きそばじゃないしね。ゆでそば?いや、ふやけそば!

 

カスタマイズ

まずかったら、おいしくしよう!って事で、いろんな調味料でカスタマイズしてみました。

パクチストのしょうちゃんは、もちろんパクチー系の調味料で味を変えます!

 

乾燥パクチー

まず、乾燥パクチーを加えます。湯切りする時に少しお湯を残しておくと、いい感じに戻ります。

通常付属しているソースとスパイスを投入!うーん、まだまだパンチが足りない。

 

パクチーペースト

少し酸味のあるパクチーペーストを加えます。より香り高くなり、水分も加わるので口当たりも良くなります。

うん、さっきよりも美味しいけど、まだよくなるぞ!

 

パクチーオニオンチップ

香ばしく揚がったオニオンチップに、粉末パクチーが降りかかった魔法のトッピング。これでサクサク感とコクが加わり、なおかつパクチーの風味も増しました。

でも、まだ何かが足りない。

 

生パクチー

やっぱり、フレッシュだ!生のパクチーをどっさり投入!これだけ見たら、元がペヨングだなんて誰も思いませんね!

最終的にこんな感じになりました!

パクチーペヨング

パクチーペーストが墨のように真っ黒になってしまいました。写真のせいですよ。テクニックなくてすみません。

味はウマいです!!お口の中がパクチーフェスティバル!!

sponsored link

 

まとめ

いつもの味も、カスタマイズの仕方で食べた事のない新しい味に変化するので、食べていて楽しいですよね!

みなさんも、おいしくないペヨングいつものペヨングに飽きたら、お気に入りの素材や調味料で、少し違った食べ方を開拓してみるのはどうでしょうか。

オススメの味など見つけたら、是非シェアしてください!

ABOUT ME
よれちゃん/静岡グルメブロガー
月間約8万回読まれてるブログ「もぐもぐしずおか」の管理人。『ここ行ってみたい!』と思えるグルメ・観光の情報を発信中!X、Instagramでもグルメ情報を発信しているのでフォローしてね!