こんにちは、スーパーシャイボーイのしょーしょです。みなさんは「濃縮還元」という言葉をご存知でしょうか。そうです、100%ジュースとかに書いてあるアレです。わたしはなんとなーくでしか意味を理解していなかったので、今回はお勉強です!きっかけは先日ご紹介したCeresというブランドの100%スパークリングジュース。

こちらのジュースも濃縮還元だったんですよね。あー、濃縮して還元してるんでしょ?っていうざっくりしたイメージしか持ち合わせていなかったので、しっかりと調べてまいりました。
濃縮還元とは
100%ジュースを作る際に用いられる製法の一種です。一度搾り取った100%の果汁から、何らかの方法で水分を取り除き、再び水分を加えるやり方。これには水分を飛ばし果汁の総容積を減らすことにより、輸送コストを大幅に抑えられるというメリットがあります。
また濃縮することによりジュースの濃度が高くなるため、高い抗菌効果が期待できます。運搬・保管の面で非常に便利になるんですね。味も安定させることが可能です。
ただし水分を飛ばすことにより、香りも失われてしまう為、香料で香りを補う場合があります。確かにCeresのジュースも香料が入っていましたね。果汁100%と聞くと果汁そのままかな?なんて思ってしまいがちですが、そうではないんですね。真実を知ってしまい少し残念です。
ストレート製法とは
じゃ、濃縮還元していない100%ジュースはなんて言うの?というと「ストレート」と言います。パッケージにストレートと記載があったら、それは果汁をそのままパック詰めしたジュースです。味は素材に大きく影響される為、収穫の時期や果実の出来によって大きく左右されます。酸化防止の為にビタミンCを添加していたり、必ず熱処理殺菌はされているので、果汁そのままというと少し違うのかもしれません。
フレッシュジュース
生ジュース、果実を絞ったそのままのジュースですね。こればかりは自分で作るか、ジューススタンドなどのお店で目の前で絞ってもらうしかないですよね。なにせ保存がきかないので、絞ったらすぐ飲むしかありません。ただこれが何も手を加えていない、もっとも自然なジュースです。
3種類のジュース徹底比較
先にご紹介した3種類の100%ジュース。味に違いはあるのでしょうか。徹底比較してみたいと思います。
まずは100%ジュースを手に入れようと、近くのスーパーへ。でもアレレ?100%ジュースはたくさんあれど、そのほとんどが濃縮還元のジュースです。ストレートはないのか?お店をくまなく探してみたら、ありました!青果コーナーにストレートタイプのりんごジュースを発見!よかった!あとは比較しやすい為に、濃縮還元のリンゴジュースを買いました。
ちなみにお値段ですが、ストレートタイプは濃縮還元の2倍以上しました。たっかーーーーー!

こちらがイオンで買った濃縮還元のりんごジュース。りんごは中国産だし、香料も入っています。

こちらはゴールド農園というところのストレートりんごジュース。原料は青森県産のりんごと酸化防止剤のみ。
あとはフレッシュジュース。りんごを買って、自宅にあるスロージューサーでフレッシュジュースを作ります。わたしは以前、家族の健康の為にと、シャープのヘルシオというスロージューサーを購入しました。
りんごとにんじんのフレッシュジュースはガン予防に良いと聞いたので、気が向いた時に作って家族で飲んでいます。スロージューサーなので摩擦熱でビタミンが壊れるということもないようです。使用後の洗浄が若干面倒というデメリットはあります。

フレッシュジュースは口当たりがよくなるよう、茶こしでこしました。サラサラ飲めて手作り感が無くなります。普段は繊維ごと飲んじゃいますけどねー。
濃縮還元を味見
飲み慣れた味のジュースです。いつも飲んでる100%りんごジュース。多くの人にとってもそうではないでしょうか。甘すぎずスッキリした味わいで、若干の酸味を感じます。
ストレートを味見
おー!おいしい!りんごそのままの味がします。濃縮還元と比較するとその差は歴然。あーこれがりんごだと再認識できます。香料は入っていませんが、酸化防止剤がはいっているので、味わいが若干変わるのかもしれません。
フレッシュを味見
りんごまるごと!ストレートよりもさらに強いりんご感です!味はりんごそのものの品種や味に大きく左右されますが、一番新鮮でおいしいのは間違いないです!幼少期の風を引いた時に食べたすりおろしりんごの記憶が蘇りました。この後もう一度濃縮還元を味わうと、不自然な香料の香りがわかります。やはり自然なりんごの香りとは違います!
ただフレッシュは、絞って数分で茶色く変色してしまいました。そこんとこは要注意です!

まとめ
味の違いというのは、比較対象があってわかる部分はあると思います。わたしは普段なにも考えずに濃縮還元のジュースを飲んでいましたが、今回改めてストレートタイプ、フレッシュタイプと飲み比べをしてみて、ここまで違うのかと驚きました。コストと手間はかかりますが、フレッシュは抜群においしいですし、それに次いでストレートもおいしいです。
お手軽な価格でどこでも買える濃縮還元もありがたいですが、たまには贅沢をしてストレートやフレッシュジュースを飲むのもいいですよね。