国内

浜松まつりの凧揚げ合戦がバカ楽しそう!

こんにちは、スーパーシャイボーイのしょーしょです。みなさん、ゴールデンウィーク楽しんでますか?心配されていたお天気にも恵まれて、お出かけ日和が続いていますね。わたしは由比の桜エビまつり、肉フェスと続けざまに参加してきまして、昨日は浜松まつりに行ってきました。連日の晴天のもとでのお出かけで、お鼻がこんがりきつね色です!

 

浜松まつり

静岡県浜松市で、毎年ゴールデンウィークに開催されるお祭りです。内容としてはたくさんの凧が空を舞う凧揚げ合戦や、各町内自慢の屋台が浜松の街を練り歩く御殿屋台引き回しがあります。今回わたしは、遠州灘海浜公園で行われる凧揚げ合戦を見に行ってきました。

 

凧揚げ会場

凧揚げ会場である公園の北側入り口から、歩いて10分ほど西にある有料駐車場に車を止め、歩いて会場まで向かいます。車を止めたのが凧揚げ終了間近の午後3時前ということもあり、通常2,000円の駐車料金を1,000円にディスカウントしてもらいました。

空に浮かぶ凧を目印に会場へ向かうと、たくさんの屋台に囲まれた広場には、気合いの入ったハッピを来た大勢の勇士達が凧揚げをしていました!

 

凧揚げの様子

20160504tako01 20160504tako02 20160504tako03

顔を真っ赤に日焼けしてガチで凧揚げをする大人達の姿、なかなかかっこええですやん。若い子たちもたくさん参加していて盛り上がってましたね。予想以上に参加者が多くて驚きました。

2m四方はあろうかという大きな凧を揚げるのはなかなか大変そうでしたが、これだけ大きな凧が空を舞ったらさぞ楽しいでしょう。わたしは静岡人ですが、一度挑戦してみたいですね。

 

屋台が並ぶ

100近くはあるんじゃなかろうかという、かなり多くの屋台が会場を賑わせていました。これだけの屋台が一カ所に並ぶと圧倒されます。

20160504tako04

 

たまごせんべい

20160504tako05

小腹が空いたので、たまごせんべいなるジャンキーなフードを購入。たこせんべいにたこ焼きソースを塗り、揚げ玉をちらし、目玉焼きを乗せてマヨネーズをかけたスナック。初めて食べましたが、マヨがかなりジャンキーですね。味はうまいです。

 

レモンスカッシュ

生レモンを絞ってソーダで割ったレモンスカッシュ。暑い日にオススメのドリンクです。甘すぎなくて美味しいです。ついつい鼻の下が伸びちゃいます。

20160504tako06

 

まとめ

浜松まつりは5月3日〜5日まで開催中です!今年は明日5日が最終日になりますので、まだ来ていない方は是非お近くで凧揚げの様子をご覧ください。ずーっと見ていても飽きないです!

お腹が空いても、フード系の屋台はたくさんあるので安心です!

ABOUT ME
よれちゃん/静岡グルメブロガー
月間約8万回読まれてるブログ「もぐもぐしずおか」の管理人。『ここ行ってみたい!』と思えるグルメ・観光の情報を発信中!X、Instagramでもグルメ情報を発信しているのでフォローしてね!