こんばんは、静岡を盛り上げたいブロガーのスーパーシャイボーイです。
2017年3月22日(水)、静岡駅の西側ガード下に、バブル期の飲食店街を再現した
静岡ゴールデン横丁
がオープンするとの情報を聞きつけ、一足先にどんな感じか調査しに行ってきました!
目次
静岡ゴールデン横丁とは?
静岡駅西側のガード下に、昭和を感じさせるノスタルジックな雰囲気の飲食店街が誕生します。それが「静岡ゴールデン横丁」。
バブル時代、元気だった静岡の街を再現させるべく、エンターテイメント性を兼ね備えた新しいスタイルの居酒屋横丁になるようです。
どんな感じになるのか、めちゃくちゃ楽しみ!
https://jsk-asty.jp/ur_blog/261/
静岡ゴールデン横丁コンセプト
昭和の終わりから平成のはじめ「バブル時代」と呼ばれた「ダサかっこいい」をコンセプトに作りました。テーマは「ナウでハッスルパラダイス」。
異常なまでにパワフルだった時代の元気をここ、ゴールデン横丁にも演出させていただきます。出典:http://shizuoka-golden.com/index.html
現代を生きる最先端のぼくには、「ナウでハッスルパラダイス」の意味がよくわかりませんが、それがダサカッコよくてかっこいいんだと思います。多分ね!
http://shizuoka-golden.com/index.html
静岡ゴールデン横丁の場所
静岡駅のアスティ西館、ウエルシアがある出入り口を高架に沿って西へまっすぐ行くと、左側に静岡ゴールデン横丁が見えてきます。
海鮮ダイニング海山の道を挟んだ隣です。
静岡ゴールデン横丁の外観
正面入り口はこんな感じ。サタデーナイトフィーバーしちゃってるピンクアフロのキャラのインパクトがハンパないですね。
映画のセットとしてそのまま使えそうな感じです。三丁目の夕日感がハンパないぞ!
東京のどっかの駅のガード下で飲んだのを思い出します。静岡でこういう場所は今までなかったので、逆に新鮮で良いですね!
スポンサードリンク
静岡ゴールデン横丁出店店舗
静岡ゴールデン横丁に出店する店舗は、下記の7店です。
♦ 三代目 魚寅 <海鮮居酒屋> ☎054-204-4137
鮮度が売りの海鮮居酒屋(魚屋直営)
魚屋直営だから海鮮が超絶うまい!
モウカサメの心臓の刺身、モウカの星!独特の歯ごたえがあって美味しい。ごま油で和えてあるので臭みも感じられません。塩でいただきます!うまい!
♦ 鉄板28号 <鉄板焼> ☎054-204-4137
創作系鉄板焼き
ネーミングセンスが面白い!
♦ やきとり元気 <焼鳥> ☎054-204-0228
丹精込めた地元静岡名物オヤジの味
焼き鳥とビール、シンプルイズベスト!
♦ ドイツ風レストラン ハンプルク<クラフトビールバー> ☎054-204-0275
30社100種のクラフトビールとハンバーグ
ドイツの地ビールとハンバーグとかヤバヤバ!
♦ 串カツ拳 伝承店<串カツ> ☎054-204-0304
100年続く老舗の味を継承
二度漬けすると罰金1000円らしい!
基本的に串揚げは120円か180円。手頃なサイズでいろんな種類が楽しめるから楽しいです!ただ大きい串揚げはソースに付けづらいなぁ。
♦ はいから<ハイボールバー> ☎054-204-0274
「ウイスキーがお好きでしょ」を再現
井川遥いるんか?
♦ 静岡ホルモンセンター<焼肉・ホルモン> ☎054-204-3050
目利きの肉と朝卸しホルモン
うまいホルモンが食いたい!
静岡のスーパーアイドルも登場!?
2017年3月22日(水)17時のオープンには、静岡のスーパーアイドル、久保ひとみさんも登場するみたいです!
これは久保ちゃんと一緒に飲めるチャンスかもしれないですね!会社をサボってでも行きたいです!くぅううう!
#静岡ゴールデン横丁 3/22夕方5時オープン。オープンの瞬間はまるごとで生中継。リポは中継の女王久保ひとみさんです。あさって水曜日みんな静岡駅西側ゴールデン横丁に来てね #まるごとツイート
— まるごと (@SDT_marugoto) 2017年3月19日
奇跡のツーショット
静岡ゴールデン横丁がオープンした日、静岡のスーパーアイドル2人が奇跡のツーショットを披露しました。
このツーショットは本当に貴重!局の垣根を超えた写真に、感動すらしました!
実はこの人でした!#まるごとツイート pic.twitter.com/2nsZasvOoo
— まるごと (@SDT_marugoto) 2017年3月22日
サタハピの広瀬アナ&まるごとの久保ちゃん!
ゴールデン横丁に行ったら、いろんな人に会えるかもしれませんねー!