ラーメン

【麺処清水】静大前にオープン!オシャレ空間で味わう鶏だし塩ラーメンが絶品すぎる!

デートでオシャレなラーメン屋さんに行きたい

 

さっぱり系の塩ラーメンが好き

 

そんなアナタに自信を持ってオススメするラーメン屋さんが、静岡大学正門前にオープンしていました!

 

それが

麺処清水さんです!!

 

麺処清水とは

2016年1月24日、静岡大学の正門前にオープンしたラーメン屋さん。元々カフェだった店舗を改装してラーメン屋さんにしたようで、シンプルでモダンな雰囲気のオシャレなラーメン屋さんになりました。

店舗外観は黒ですが、お店の中は白を基調にしたカフェ風。カウンター6席と4人掛けのテーブルが4つあります。スペースを広くとってあるので、窮屈な感じは一切なく、女の子とのデートにも気兼ねなく使えるお店です。

 

麺処清水の駐車場情報

店舗前に車2台、店舗横に車4台、計6台駐車できるスペースがあります。

ただ店舗横4台分のスペースは決して広くなく、未舗装の駐車場です。道路沿いには街路樹や歩道との段差もありますので、駐車する際はお気をつけください。

満車の際には、下記看板に記載の通り、道路沿いに停車させて待っててくださいね。

程なくして店員さんが、順番待ちリストに名前を書いてくれると思います。

ぼくと妻は2018年1月14日(日)午後14時前くらいに到着しましたが、すでに満車で1台駐車場待ちの車がいました。

そこから待ち時間20分ほどで車を止めることができ、店内に案内されました。

待つのが嫌な方は、オープンの午前11:30に合わせて来店される事をオススメします!

 

麺処清水のメニュー

ベースとなるラーメンは下記の4種。

  • 濃厚豚骨魚介ラーメン
  • 濃厚豚骨魚介つけ麺
  • 鶏だし醤油ラーメン
  • 鶏だし塩ラーメン

 

それぞれのラーメンに対して、

  • ラーメン(豚チャーシュー1枚、ねぎ、穂先メンマ、水菜)
  • 味玉ラーメン(味玉、ねぎ、穂先メンマ、水菜)
  • 特製ラーメン(鶏チャーシュー1枚、豚チャーシュー2枚、のり、ねぎ、穂先メンマ、水菜)
  • チャーシューメン(鶏チャーシュ2枚、豚チャーシュー3枚、ねぎ、穂先メンマ、水菜)

と、トッピングを選ぶことができます。

 

麺の量も選ぶことが可能です。

 

ご飯系、餃子などのサイドメニューも!ブリュレが気になる。ブリュレの説明を書いてくれー!

 

冷凍パックされた、おみやげ用のつけ麺もあります!

 

鶏だし塩特製らーめんを食べてみた

駐車待ち時間に食べログを見て、すでに注文は決まっていました。サッパリといきたいぼくは、鶏だし塩特製らーめん一択です!一切の迷いなし!

鶏だし塩特製らーめん 1,000円

 

透き通った美しい塩ダレスープの中に、存在感のあるチャーシューが

ドドドン!

っと君臨しています。

麺は繊細な塩ダレスープとも相性のいい、中細麺。

 

ぼく

もう我慢できまてん!いただきます!

 

ぼく

まずはスープを!ズズズズズー!

 

ぼく

ほほほー!体に染み渡るーーー!

 

鶏だしの効いたスープですが、尖った塩気さはなく、体に染み渡る優しいお味!ホタテ、昆布などの魚介スープも味に奥行きを与えています。若干塩分が強いかなと思い、スープを全て飲み干すことができませんでしたが、ぼく好みの優しい味です。

 

とにかくチャーシューがうますぎる!

このラーメンで特筆すべきは、真空低温調理されたチャーシューです!

この鶏チャーシューはトゥルントゥルンで、レア感がハンパないです。まるで鶏刺しを食べているかのような食感。

 

これが真空低温調理されたチャーシューか!

一口食べた瞬間に、このチャーシューの虜になりました。食べた後も、何度も脳裏をよぎる、本当に美味しいチャーシューです!

 

こちらの豚チャーシューも絶品です!厚さ5mmを超えてくるであろう、贅沢にカットされた分厚いチャーシューは食べ応え抜群!こちらもわずかに赤みが残る低温調理で、旨味を逃さず、かなりクオリティの高いチャーシューに仕上がっています。

 

リピートしたくなる

注文した鶏だし塩特製らーめんが、想像を超える美味しさだったので、他のラーメンも食べたくなってきました。

醤油もいいですが、今度はこってり系の

濃厚豚骨魚介らーめん

に挑戦したいと思います!

美味しいラーメンは人を幸せにしますね。リピート確実の素晴らしいラーメン屋さんです!

関連ランキング:ラーメン | 東静岡駅柚木駅(静岡鉄道)春日町駅

ABOUT ME
よれちゃん/静岡グルメブロガー
月間約8万回読まれてるブログ「もぐもぐしずおか」の管理人。『ここ行ってみたい!』と思えるグルメ・観光の情報を発信中!X、Instagramでもグルメ情報を発信しているのでフォローしてね!