カフェ・スイーツ

【天竺屋(てんじくや)】手作りフルーツシロップを使った純氷かき氷がうまい!

富士山のお膝元静岡県富士宮市に、手作りシロップを使ったかき氷が人気のお店があります。

それが、文政元年から続く老舗の氷屋さん

天竺屋さんです!!

 

天竺屋って?

創業は文政元年(1818年)。静岡県富士宮市に位置する、老舗の氷屋さん。

創業当初は氷屋さんとして始められましたが、現在は氷屋さんの他に、居酒屋さん、かき氷屋さん、お茶屋さんと、多様な形態でビジネス展開されています。

今回は、夏季限定でオープンする行列のできるかき氷屋さんにお邪魔して、話題の手作りシロップ純氷かき氷をいただきます!

 

天竺屋さん店舗情報

お店の場所はこちら!

店名 天竺屋(てんじくや)
住所 静岡県富士宮市西町5-8
TEL 0544-22-0700
駐車場 店舗隣の隣に6台ほどあります
営業時間(かき氷) 11時〜15時(4月下旬〜)
定休日(かき氷) 日曜日(夏休み期間は無休)
営業時間(居酒屋) 18時〜22時
定休日(居酒屋) 日、月曜日

天竺屋さんの駐車場

天竺屋さんの駐車場は、店舗向かって二つ左隣にあります。広くはないので、大きい車でお越しの際はお気をつけください。

ストリートビューで見る

https://goo.gl/maps/bf8VCCPGgJn

 

天竺屋さんの混雑状況

2018年8月13日(月)お盆休みの月曜日、午後2時くらいにお邪魔したところ、十数名の行列ができていました。

かき氷を食べるスペースが少なく、結構強い雨も降り出して移動が困難な状況だった為、お客さんの回転はあまり良くなかったように思います。

結局、かき氷にありつけたのは15時過ぎと、1時間程待ちました。順番待ちのお客さんには、セルフで冷茶のサービスがありました。ありがたい!

天竺屋さんの座席数

順番待ちをする通路に、二人掛けのテーブルが5個か6個ほど。それ以外には、テラス席に写真のような4人掛けテーブルが3つほどあったと思います。

雨だと、カキ氷が濡れてしまうので、移動が大変です。この時も雨上がりでしたので、地面が少し濡れてます。

天竺屋さんかき氷メニュー

天竺屋さんの純氷かき氷には、大きく分けて二つの種類があります。それが

  • 生フレッシュ
  • スタンダード

 

生フレッシュは、フルーツを使った自家製のシロップを使用したかき氷。スタンダードは読んで字の如く、普通のシロップを使っています。

生フレッシュ、スタンダード、それぞれのメニューは下記の通りです。

(※2018年8月13現在)

生フレッシュ

  • いちご(大700円、小500円)
  • ブルーベリー(大700円、小500円)
  • みかん(大700円、小500円)
  • キウイ(大700円、小500円)
  • マンゴー(大700円、小500円)
  • 甘夏みかん(大700円、小500円)
  • キャラメル(大700円、小500円)
  • ゆで落花生(大700円、小500円)
  • まっ茶(大700円、小500円)
  • きなこあずき(大800円、小600円)
  • ココアミルク(大800円、小600円)

スタンダード

  • レインボー(大のみ700円)
  • いちご(大600円、小400円)
  • レモン(大600円、小400円)
  • メロン(大600円、小400円)
  • マンゴー(大600円、小400円)
  • ブルー(大600円、小400円)
  • コーラ(大600円、小400円)
  • カンロ(大600円、小400円)
  • プリン(大600円、小400円)

トッピング

  • ミルク 100円
  • あずき 100円

 

スタンダードは安いですが、せっかくなので手作りシロップの生フレッシュをいただきたいですね!

生フレッシュは、大を注文でハーフ&ハーフ(2種類の味を楽しめるよう)にできます(100円増し)。自分好みの組み合わせで、素敵なコンビネーションにしてください!

 

人気のお味は?

  • キウイ
  • 甘夏みかん
  • キャラメル
  • ゆで落花生

 

売り切れとなっていた、こちらのメニューが人気のようです。特にゆで落花生は、ここ意外で食べられるところを知らないので、絶対に食べたかった…。

Hiroko Sさん(@pi.pi.piroko)がシェアした投稿

しょーご
しょーご
めっちゃ残念!!次回リベンジする!!

 

生フレッシュかき氷のお味は?

今回チョイスしたのは、こちらのふたつ!

いちごミルク

いちごミルク(小)600円

いちご(小)にミルクをトッピングしました。

小サイズは小さめのカップに、氷が高く盛られています。小サイズですが、少ない印象は一切ないですね。味を楽しむには十分な量だし、カキ氷としてはこれくらいでちょうどいいかも。大の方がインスタ映えはします!

生フレッシュのいちごシロップは、いちごのつぶつぶ感も残っていて、その名のとおりまさにフレッシュ!とにかく、果実感がすごい!通常のいちごシロップとは比較にならないほどのおいしさです!

ブルーベリー&マンゴー

マンゴー&ブルーベリー(大)800円

丼にこんもりと盛られた大サイズは、一人でいただくには少し多いかなと思ってしまうほどの迫力!インスタ映え必至です!

大には紙コップに入れられた追いシロップが付きます。もちろん中にもシロップはかかっていますが、食べ進めていってもし味が薄くなったらかけましょう!

カキ氷を食べていて物足りなくなることって結構あるので、追いシロップはうれしいシステムですね!

合成着色料未使用の手作りシロップなので、手加減なしでかけてやります!小さいお子様にも、安心して食べさせられますね!

天竺屋さんまとめ

  • 200年続く老舗氷屋さん
  • 純氷を使ったかき氷
  • シロップが手作り
  • シロップの種類が豊富
  • ゆで落花生カキ氷が食べられるのは多分ここだけ
  • 行列ができる

 

氷専門店のかき氷の味を、ぜひお試しあれ!

 

 

ABOUT ME
よれちゃん/静岡グルメブロガー
月間約8万回読まれてるブログ「もぐもぐしずおか」の管理人。『ここ行ってみたい!』と思えるグルメ・観光の情報を発信中!X、Instagramでもグルメ情報を発信しているのでフォローしてね!