「お一人様でも気兼ねなくラーメンをすすりたい」
「女子ひとりでも行きやすいラーメン屋さんは?」
「オシャレなラーメン屋さんを教えて!」
動物系4種のクアトロスープが、クリーミーなのにあっさりで美味しいです!

目次
パイタンラーメン キャトル鷹匠はオシャレで一人でも行きやすいお店
2017年9月、静岡市葵区鷹匠のオシャレタウンにオープンしたラーメン屋さん。2019年5月には店長さんの地元焼津市に移転オープンされています。
営業場所を変えても、馴染み深いキャトル鷹匠の名前はそのままです!
キャトル鷹匠さんの店舗情報
店名 | パイタンラーメン キャトル鷹匠 |
住所 | 静岡県焼津市小川3283-1 |
TEL | 054-204-2252 |
営業時間 | 7:00〜10:00、11:00〜14:00、17:00〜20:00 |
定休日 | 第2・4水曜日、木曜日 |
座席数 | 21席(カウンター×9席、テーブル4席×2 2席×2) |
駐車場 | 店舗前に10台(共同駐車場)近くに第二駐車場有り |
キャトルの意味はフランス語で「4」
店名にもなっているキャトルとは、フランス語で「4」という意味。4種のスープを使用したパイタンスープのラーメンを、看板メニューにしているところから来ているのですね。
店内の雰囲気はどんな?
ウッド調でカフェ風の店内は、清潔感がありとってもおしゃれです。一見したらバーに見えるほど、モダンでかっこいいですね。
View this post on Instagram
キャトル鷹匠さんのメニュー
キャトル鷹匠さんは食券制。入り口ドアを開けると、左側に券売機があります。メニューの種類は多くないので、わかりやすいです!ただ字面だけではどんなラーメンかわからないと思うので、少し説明を。
キャトルパイタン(塩) 820円
「豚・鶏・牛・ラム」4種類の動物ガラをスープの出汁に使用した、パイタンラーメン。藻塩と岩塩でまろやかな塩味に仕上げてあります。クリーミーだけど濃厚すぎず、上品で優しい味。
キャトルパイタン(醤油) 820円
基本の4種のキャトルパイタンスープに、店長特製の醤油ダレで味付け。パイタンの優しい旨味も残しつつ、醤油のキレが楽しめる一杯。券売機にボタンがないかも。そんな時は券を渡す時に醤油のコールを!
キャトルパイタン和風 920円
キャトルパイタンスープに、魚介スープをブレンドし、さらに魚介香味油を加えた和風のパイタン。
手火山カプチーノ 1,070円
キャトルパイタン和風に手火山式焙乾鰹節香味泡を乗せた一杯。手火山式焙乾鰹節とは、熟練の鰹節職人により燻し乾かす工程を全て手作業で行う希少な鰹節のこと。その希少な鰹節をなめらかな泡状にしてラーメンにのせてあります。見た目はまさにカプチーノ!
※手火山カプチーノは1日5食限定のメニューです!お早めに!
ラーメン | |
キャトルパイタン(塩) | 820円 |
キャトルパイタン(醤油) | 820円 |
手火山カプチーノ | 1,070円 |
キャトルパイタン和風 | 920円 |
キャトルチンタン 中華そば(しょうゆ) | 780円 |
キャトルチンタン 中華そば(しお) | 780円 |
キャトルチンタン 朝そば(しょうゆ) | 670円 |
キャトルチンタン 朝そば(しお) | 670円 |
トッピング | |
チャーシュー | 200円 |
ネギ | 150円 |
のり | 100円 |
味玉追加(半玉→1玉) | 50円 |
お星さま(トマトジュレ) | 50円 |
餃子 | 350円 |
キャトルパイタンは、特に何も指定しなければ通常(塩)です。券売機に(醤油)のボタンはなかったので、醤油希望の場合は、食券を渡す時にコールするシステムかと思われます。
看板メニュー キャトルパイタンを食べてみた!
キャトルパイタン塩 820円
キャトル鷹匠の看板メニュー。若干小ぶりの麺丼ですかな?何度も言いますが「豚・鶏・牛・ラム」の動物系スープ4種を掛け合わせた、他にはない個性的なスープが売り。
4種もスープを混ぜたら喧嘩しそうなイメージですが、濃厚さとクリーミーさ、そしてあっさりとした味わいを兼ね揃えた、いいとこ取りのスープに仕上がっています。どうやったらこんなにバランスのいいスープにまとまるのだろうと、不思議に思うほど。
細麺・中太麺・ちぢれ麺から選べる麺。今回は細麺をチョイス!全粒粉を使用した細麺はしっかりとコシがあって、クリーミーなスープによく合います。鶏白湯のような濃厚さもあり、かつミルクのようなあっさりしたクリーミー感もあり、可愛いお星さまも浮いていて、
お星さまは冷凍のトマトジュレ。最初はお星さまの形をしていますが…
いつのまにか溶けてしまって、お星さまの原型はなくなってしまいました。それでもトマトの酸味が溶け出しているので、若干ではありますが、店長の思惑通りの味変が執り行われたわけです。美味しさと儚さは表裏一体ですね!
そして圧倒的存在感を放っているのがこちらの豚チャーシュー!肉厚でしっかりと「肉食べてる感」が味わえ、ホロホロと崩れていく儚さもある切なくも美しいチャーシュー。何枚でもいけちゃいそうなお気に入りのチャーシューです。
魚介好きならキャトルパイタン和風がオススメ!
キャトルパイタン和風 920円
ベースとなる4種の動物系スープを抑えつつ、これに魚介スープをブレンド。
魚介風味であっさりだけど、かつおダシのうまさがビシっと決まっていて、パンチもあります。4種のガラに魚介スープが加わってるだけで、もはやキャトル(4種)ではない、手間暇かけて作られたありがたいスープ。900円じゃ申し訳ないと思いながら、しっかりと最後まで残さずにいただきます。
魚介系、魚介豚骨などが好みなら、絶対にこちらをオススメします。なかなか他では味わえないスープに感動すら覚えますよ!
手火山カプチーノは新時代のラーメンだ!
手火山カプチーノ(1,070円)
カプチーノってもはやラーメンではないだろ!
この動画を見るまでは、全くどんなラーメンか想像できませんでしたが、百聞は一見に如かず!とにかくご覧ください!
写真では何回かご紹介している🍜手火山カプチーノ♪
ラーメンの上のモコモコ感が伝わりにくいので、動画で撮ってみました😁
エスプーマでカツオ出汁をアワアワにして、くるくるっと載せております❗️
食べたくなってきたでしょ|qω・)チラ#ラーメン #エスプーマ #手火山鰹節 pic.twitter.com/W94CCyn6H2— パイタンラーメン キャトル鷹匠 (@paitan_quatre) 2018年12月23日
昨日、動画で紹介した、手火山カプチーノですが、あわあわだ~♪と見ているうちにどんどん、スープに溶け込んでいきます。
麺に絡めて食べたい方はお早めに口にお運びくださいませ🐖♪
でも溶け込むと、クリーミーになりそうな見た目ですが、スープの濃くが増して美味しいんです💕#ラーメン pic.twitter.com/SVgOzBGwzG— パイタンラーメン キャトル鷹匠 (@paitan_quatre) 2018年12月24日
限定5食なので、早い者勝ちです!オープンに合わせて入店しましょう!
唯一無二、個性的なパイタンスープを、ぜひ味わってみてください!夜営業も始まって、さらに行きやすくなりましたね!お仕事帰りにどうぞ!