麺や厨さん4店舗目の支店が2021年4月5日、藤枝市にオープンしました!インパクト大!分厚い豚チャーシューが印象的な中華そば専門店!
中華そば厨さん!

目次
中華そば厨ってどんなラーメン屋さん?
静岡県藤枝市田沼、元々しゃぶしゃぶ・とんかつ屋さんの「かねまる」さんがあった場所に入ったようですね。外観からはそんな名残を感じさせながらも、草薙のお店同様、店内はオシャレで清潔感があります。席数はカウンター6席、ボックス席が3つ、お座敷も2つ程あります。ファミリーでも気兼ねなく利用できますね!
鶏がメインの麺や厨とは異なり、「金豚王」という静岡県産のブランド豚をメイン食材にしたラーメンを提供しています。
中華そば厨の店舗情報

店名 | 中華そば厨(くりや) |
住所 | 静岡県藤枝市田沼1丁目28-5 |
TEL | 070-8353-2659 |
営業時間 | 7:00〜21:00 |
定休日 | 無し |
駐車場 | 店舗回りに10台以上有り |
中華そば厨のメニュー

- こってり中華そば
- あっさり中華そば
- こってり辛味噌中華そば
- あっさり辛味噌中華そば
- 排骨担々麺
の5種類が基本のラーメンとなっています。これにお好みで
- 味玉
- トロ軟骨
- チャーシュー
- スペシャル(全部乗せ)
など、何をトッピングするか選ぶことができますよ!
セットメニューは、ローストチャーシュー丼や、くりから丼、からあげ、デザートにプリンもあって満足度高しです!
注文はメニュー表にある記号を、注文票に書いて店員さんに渡すシステムです。
人気No.1のスペシャル醤油こってり中華そば
スペシャル醤油こってり中華そば(980円)
いわゆる全部のせで、トッピングは厚切りチャーシューに、ローストチャーシュー、メンマ、バラのり、味玉、レッドオニオン、長ねぎ、そして背脂ちゃっちゃされています。
豚骨ではなく豚バラ肉からスープを取っているという、こちらの看板メニュー!意外にも煮干しの香りが強めに感じられて、豚背脂のコクと旨味と重なり合い最高に旨いスープに仕上がっています。
麺や厨さんでもお馴染みの、喉ごしの良い細麺。こちらの麺はちぢれ太麺に変更も可能とのことで、お好みでカスタマイズしてみてください。
主役級の存在感の厚切りチャーシューは、重厚な見た目とは打って変わって、意外としつこさは無いですね。ホロホロとくずれる柔らかい肉質で、味もしっかりと入っています。箸で持ち上げるのも大変なボリュームですが、意外とペロリといけちゃいます!
煮干し、背脂、バラのり、玉ねぎの組み合わせは間違い無いですね!肉好き、煮干し好きには強くオススメしたい一杯です!
魚介好きも満足のスペシャル醤油あっさり中華そば
スペシャル醤油あっさり中華そば(980円)
あっさりの方には、豚肉スープの他に、西尾商店の枕崎産鰹節と青森産の平子煮干を使用しているとのことで、スッキリした魚介の旨味が味わえるスープになっています。こってり程煮干しの苦味は感じないので、クセの無い上品なスープが好きな方にオススメです!
肉好きならチャーシュー醤油あっさり中華そば
チャーシュー醤油あっさり中華そば(1,080円)
肉増しのあっさり中華そば!主役がチャーシューのようですね!見た目は重そうですが、意外とあっさりしていて、小学生の息子はペロリと完食です!
ついつい頼みたくなるからあげ!
からあげ3個(500円)
衣はカリカリ、中はジューシー!唐揚げのお手本のような、とっても美味しいからあげもオススメです!1個当たりがとても大きくてボリューム満点!1個200円、3個500円のボリュームディスカウントもあり!絶対に頼みたくなる美味しさですよ!
ミニラーメン注文でプリンに変えられます!
通常100円する和三盆プリンですが、ラーメンを麺量2/3のミニサイズに変更することで、お値段そのままプリン付きにできます。しかも麺量2/3になるはずが、あまり変わって無いように思えてしまうんですよね。なのでこれは、絶対的にミニサイズ・プリン付きにした方がお得感がすごいですよ!
しかもとろけるタイプで超旨い!
中華そば厨のオススメポイントまとめ
- 朝7時オープン!藤枝らしく朝ラーもできます!
- とにかく分厚いチャーシュが旨い!食べ応え抜群です!
- こってり好きもあっさり好きも満足できるメニュー!
- セットメニューが豊富!からあげやプリンも美味しい!
- 定休日無し、休憩無し、混雑避けて食事ができます!
ラーメンの味のみならず、セットメニュー、お店の雰囲気、店員さんの接客などのホスピタリティなど、総合的に見てもやっぱり最高ですよね。麺や厨さんと同様、ファミリーでも安心してお邪魔できるのが嬉しいです!また近いうちに家族とお邪魔します!次は排骨担々麺だ!