カリカリ!もちもちでとっても美味しいパンが揃っています!米麹由来の自家製天然酵母を使用したパンが大人気のお店!それが
ベーカリーマルタさん!

目次
ベーカリーマルタってどんなお店?
2019円3月、静岡県富士市松岡にオープンした、ご夫婦が営むパン屋さん「ベーカリーマルタ」。メイプルクリームを渦巻き状に練りこんだ看板商品「マルタメイプル」をはじめ、玄米パン「かりがねブレッド」やベーカリーマルタオリジナルの「ソルヴァン」等、美味しくて人気のパンが揃っています!
接客を担当してくだっさ奥様はとっても元気で明るくて、楽しくお話しながらお買い物ができました!元気をもらいたい時にも行きたいな!そんな風に思える素敵なパン屋さんです!
ベーカリーマルタの店舗情報
店名 | 天然酵母パン ベーカリーマルタ |
住所 | 静岡県富士市松岡201-15 |
TEL | 0545-64-6748 |
営業時間 | 9:00〜18:00(無くなり次第終了) |
定休日 | 火・水曜日 |
駐車場 | 店舗前に3台ほど有り |
HP | https://marutapan.i-ra.jp/ |
https://www.instagram.com/marutapan.fuji/ |
人気ナンバー1のマルタメイプル!
マルタメイプル(620円 税抜)
マルタのような形をした、直径10cm前後の円柱形のパン。ズッシリと重くて存在感が有りますが、スライスしてみると中から年輪のように繊細に練りこまれたメイプルクリームが現れます。お部屋の中にはメイプルのいい香りが充満。そういえば、ベーカリーマルタ店内もメイプルのいい香りが漂っていました。ふわふわでモチモチの生地と、メイプルクリームが最高の組み合わせです。美味しくて永遠に食べていられます。本当に美味しいので食べ過ぎ注意!
化粧箱付きの贈答用もあります!プレゼントにも最適ですね!
かりがねブレット玄米パン
かりがねブレッド玄米パン(750円 税抜)
地元富士市で育てられた玄米を使い、米麹由来の天然酵母で作られた玄米パン。ふかふかでモチモチした生地からは、米麹由来の酵母が生み出す独特な良い香りがします。そのまま食べてもふわふわで美味しいですが、トーストすると外側はこんがり、中はもちもち食感でとっても美味しいです!他ではなかなか味わえないパンですよ!

カリモチ食感がたまらないソルヴァン!
クルミとゴルゴンゾーラのソルヴァン(210円 税抜)
ベーカリーマルタさんのオリジナル「ソルヴァン」。塩(ソルト)とルヴァン(発酵種)を掛け合わせた造語で、外はカリカリで中はもちもち食感がクセになるパンです。クルミの香ばしい香りとゴルゴンゾーラの塩っけがたまらなく美味しい!美味しすぎて絶対にまた食べたいパン!具材は季節によって変わるとのことで、次行った時はまた違うソルヴァンが食べられるかも!本当に楽しみ!
ベーコンポテトのソルヴァン
ベーコンポテトのソルヴァン包み焼き(250円 税抜)
こちらもソルヴァン生地を使ったパン!ベーコンとポテトサラダをソルヴァン生地で包んであります。チーズ、ポテト、ベーコンにカリモチの生地!美味しくないはずがない!最高です!
いちじくとくるみのパン
いちじくとくるみのパン(240円 税抜)
しっかりと歯ごたえのあるパン生地に、いちじくの甘さとくるみの香ばしさが、素敵な味わいを奏でています!くるみのちょっとした苦みが大人の味を演出してますね!
手作りクリームの生チョココロネ!
生チョココロネ(200円 税抜)
富士宮の牛乳を使った自家製チョコクリームが、とっても美味しいチョココロネ!濃厚なチョコクリームがクセになります!お子さまにオススメ!
ベーカリーマルタのオススメポイントまとめ
- 止まらない美味しさのマルタメイプルは必食!
- もちもち食感のソルヴァンは絶品!
- ふわふわモチモチの玄米パンはギフトにも!
- 明るくて元気な奥様が素敵過ぎ!
パンはもちろん美味しいし、何よりも奥様が明るくて楽しくて素敵です!マルタのパンを食べて、奥様とお話したら絶対元気もらえる!そんな素敵なパン屋さんです!また必ず伺います!