静岡でとびっきりおいしいパン屋さんを探してる!
手土産においしいパンを買ってきたい!
休日にちょっと豪華なパンを味わいたい!
そんなアナタに教えてあげたい、とびっきりおいしいパン屋さんの紹介です。
目次
住宅街にひっそりとたたずむパン屋さん
静岡市葵区緑町、北街道から銀座町の交差点を北に曲がり、片側一車線の狭い道路を進むと左手にあるのが
ぱんやnico
2007年にオープンした、地元住民に愛され続けるパン屋さんです。
気をつけていても通り過ぎてしまうくらいわかりづらい場所にありますが、そのパンの味は格別!皆さんきっと驚くはず!
nicoの駐車場
nicoさんのお店が入る建物の隣に駐車場がありますが、nicoさん専用の駐車場は一台のみ(2番)です。ご注意ください。
第二駐車場が、お店から歩いて一分の所にあります。こちらもわかりづらい上に、周辺の道路は一方通行ばかりなので、下記の案内をご参考の上、注意して向かってください。
おいしい物にありつく為のハードルと思えば、大したことはありません。
第二駐車場には車が6台止められます。駐車場の入り口は狭いですが、中は広々していて止めやすいので、最初からこちらに止めることをオススメします。
第二駐車場の入り口はこんな感じ!
nicoさんでパンを注文!
さぁ、駐車場に車を置いたらお店にダッシュ!
nicoさんは午前11時オープンですが、オープン前から長蛇の列が並ぶ人気のお店。ぼくがお店に着いた11:10過ぎには、既に10名くらいの方々が並んで待っていました。
行列に並ぶのが苦手なぼくですが、かわいい外観のお店で待つのは、不思議と苦になりません。どんなパンと出会えるのか、ドキドキワクワクしながらその時を待ちます。
お店の外には、わんちゃんのリードをつなぐフックも用意されてます!お散歩ついでにパンのお買い物なんて最高ですね!
わんちゃんの絵が味があって素敵!画伯は一体どなたなんでしょう?
ぼくらが慣れ親しんだ普通のパン屋さんって、入り口でトレーとトングを取って自分で好きなパンを選ぶスタイルだと思うんですが、nicoさんは違います。
店内のカウンターやショーケースに並ぶパンを選んで店員さんに伝える、ケーキ屋さんのようなスタイル。
「●●が焼きたてですよー。」
「初めての方には●●を食べて欲しいですー。」
「今日のオススメは●●!どうですかー。」
なんて会話が自然と生まれ、本当に気持ちよくお買い物が楽しめます。
店員さんもみなさん感じが良くて、素敵な笑顔。本当にnicoのパンが好きで、ここで働いているんだなと感じられる接客でした。
こういう気持ちのいい接客されちゃうと、心奪われてファンになり通っちゃうんですよねー。久々に感動したお店です。
nicoさんのパンをいただきます!
今回の初めての来店で購入したのは以下の通り!
- ミルククリーム
- お野菜のフォカッチャ
- お豆のカレーパン
- いちごのペストリー
- キャラメルナッツ
- シナモンロール
- メロンパン
ミルククリーム
人気NO.1というミルククリーム。練乳とバターをミックスしたクリームは、甘過ぎずシンプルでおいしい!歯ごたえのあるパンも練乳バタークリームと合いますね!
息子も大絶賛で、待ちきれずに車中で完食してました。
お野菜のフォカッチャ
インスタ映え必至のお野菜のフォカッチャ!カラフルで可愛くてお野菜がたくさん取れて、女子にとって良いことずくめの一品ですね!
使われてるお野菜は、ブロッコリー、インゲン、パプリカ、紫キャベツ、レンコン、ビートルート、かぼちゃ、芽キャベツ、スナップエンドウ、カブかなー?(違ってたらごめんなさい。)
どれもゴロゴロで食べ応えのあるお野菜たち。これにこんがりチーズが乗せられて、最高の味わいに!感動するパン!
お豆のカレーパン
ひよこ豆が入ったカレーパン!調理パンの中では人気NO.1!カレーパンだけど、口当たりは軽くてアッサリ!何個でもいけちゃいそうな美味しさです。ひよこ豆好きはマストで買うべき!
デザート系のパン
専門店で売られていてもおかしくないペストリー。あまーいイチゴ(章姫)のペストリーは、生地がサックサクでペロリといけちゃいます。
キャラメルナッツのナッツはゴロゴロと惜しげも無く使われていて、とっても贅沢!香ばしくて良い香りが食欲をそそり、ペロリといけちゃいます。ナッツ好きにはたまらない一品!
シナモンロールは香り高く、ほのかな苦味が大人の味。どのパンもクオリティ高くて驚かされます!
全種類食べてみせます!
実は今回、妻に頼まれてnicoさんのパンを買いに来たのですが、実際にお店に来たぼくの方が、nicoさんのファンになっちゃいました。
パンの味ももちろんですが、お店の方の心のこもったサービス・接客に感動!全種類食べるまで通い続けたいと思います!
購入したパンは、全部半分に切って、妻と息子と分けていただきました!本当に全部おいしい!久々に感動するお店と出会えました。ありがとうございます。
店舗名 | ぱんやnico |
住所 | 静岡県静岡市葵区緑町6-30 |
TEL | 054-248-5565 |
駐車場 | 店舗横1台、第二駐車場6台 |
オススメ | お野菜のフォカッチャ、豆のカレーパン |
ブログ仲間のFUJIO(ふじお)さんも、ぱんやnicoさんについて記事にされてます。こちらも併せてご覧ください。
コッペパンに挟まれたバターの破壊力ったらないです!
http://fuji-color.com/2018/03/23/panya-nico/