カフェ・スイーツ

【茶匠(ちゃしょう)】新大久保から静岡に上陸!チーズハットグとタピオカのお店

元々韓国のスナックとして人気に火がついたチーズハットグ(チーズドッグ)とタピオカの専門店が2019年4月、両替町にオープンしました。

それが、

 

茶匠(ちゃしょう)

 

 


茶匠ってどんなお店?

2019年4月に新しくオープンした、チーズハットグとタピオカドリンクのお店。韓国で火がつき、新大久保に渡ったインスタ映えする大人気フードが、静岡でも食べられるようになって嬉しいですね!

チーズハットグとは

中心にとろけるチーズが入った、サクサク衣のアメリカンドッグ。かぶりつくと伸びるチーズが、インスタ映えすると若い人たちの話題で人気がでたスナックです。チーズホットドッグを韓国語読みすると、チーズハットグとなります。

 

この投稿をInstagramで見る

 

K A N Aさん(@0318kanayan)がシェアした投稿

茶匠の営業時間・店舗情報

店名 茶匠(ちゃしょう)
住所 静岡県静岡市葵区両替町2丁目1-7
TEL 050-5597-3896
営業時間 11:00〜22:00
定休日 無休
駐車場 なし(付近にコインパーキング有り)

 

茶匠のメニュー

フード
チーズハットグ 400円
ポテトチーズハットグ 450円
ストレートティー
アッサムティー M 480円 L 530円
ほうじ茶 M 470円 L 520円
抹茶 M 480円 L 530円
緑茶 M 470円 L 520円
ウーロン茶 M 470円 L 520円
鉄観音ウーロン茶 M 480円 L 530円
ミルクティー
アッサムティー M 500円 L 550円
ほうじ茶 M 490円 L 540円
抹茶 M 500円 L 550円
緑茶 M 490円 L 540円
ウーロン茶 M 490円 L 540円
鉄観音ウーロン茶 M 500円 L 550円
フルーツいちごオレ L 550円

チーズハットグとドリンクのセットは少しお得

ドリンクM+チーズハットグ(800円)
ドリンクM+チーズハットグポテト(850円)

茶匠にきたら、チーズハットグとタピオカドリンク、両方味わいたいですよね。セットだと価格が少しお得になるので、オススメですよ!

 

この投稿をInstagramで見る

 

❁︎Tomo❁︎さん(@tom.gurumeguri)がシェアした投稿

チーズハットグとチーズハットグポテトのお味は?

左側がポテトがコーティングされた、チーズハットグ。右がノーマルタイプのチーズハットグです。思ったほど大きくはないですね。

味付けは、ケチャップ・マスタード・シュガー・ココナッツシュガーが用意されており、セルフサービスで自由に使うことができます。

今回はケチャップのみで味付けしてみました。

噂通り、伸びます!伸びます!

ポテトのチーズハットグも伸びますよー!揚げたての方が伸びやすいですが、冷めると伸びにくいようです。インスタ映えを狙っているみなさまは、お気をつけくださいね!

タピオカドリンクの飲んでみたよ

タピオカドリンクは、甘さや氷の量を指定することが可能。どんなものかわからなかったので、こちらのほうじ茶タピオカミルクティーは普通でお願いしました。甘さは控えめというか、ほとんど感じない。タピオカはモチモチしていて美味しい!

こちらは抹茶のタピオカミルクティー。甘めにしたけれども、ほぼ甘さを感じることができず。周りの人も甘くないと言っていたので、多分シロップの入れ忘れの可能性が高いのかなと。近いうちにもう一度リベンジして確認したいですね。

茶匠のオススメポイントまとめ

  • 静岡市内ではチーズハットグが楽しめる数少ないお店
  • チーズハットグとタピオカドリンクはセット購入でお得
よれぴ
よれぴ
チーズハットグ、マシソヨー!

 

関連記事:静岡市内のタピオカ専門店

静岡市内のタピオカ専門店9店舗の魅力をまとめました!はしごタピオカのお供に、こちらも併せてどうぞ!

静岡市内の絶品タピオカドリンク専門店まとめ!空前のタピオカブームは、ここ静岡でも絶賛爆裂燃焼中!今回は静岡市内、特に街中を中心に営業されているタピオカドリンクの専門店をまとめていま...
 

ABOUT ME
よれちゃん/静岡グルメブロガー
月間約8万回読まれてるブログ「もぐもぐしずおか」の管理人。『ここ行ってみたい!』と思えるグルメ・観光の情報を発信中!X、Instagramでもグルメ情報を発信しているのでフォローしてね!