焼津市のお店

伊駄天(いだてん)|デートにぴったり!焼津のオシャレなラーメン屋さん

「オシャレなお店でラーメンデートしたい!」

「鶏ダシの塩ラーメンが好き!」

「焼津でオススメのラーメン屋さんを教えて!」

 

 

はいOKです!それなら、

焼津の伊駄天はどーですか?

 

 

 

 

よれぴ
よれぴ
トリュフを使ったすごいラーメンがあるよ!!

 

 

伊駄天ってどんなお店?

数年前までは藤枝に店舗を構えていた伊駄天が、2018年11月に焼津に移転オープンを果たしました。建物は新しく建てられ、モダンでオシャレな雰囲気は、完全にカフェのようです。

白を基調としたモダンな外観は、デートで訪れたら女子が喜ぶほどオシャレですね!

カウンター席は広々としており、テーブル席は人目が気にならないよう仕切りがあって、半プライベート空間が保たれています。できたばかりの店舗は、綺麗で居心地がいいですね。

伊駄天の店舗情報

店名 伊駄天 本店
住所 静岡県焼津市東小川4-10-1
TEL 054-687-8924
営業時間 11:00〜14:30、17:00〜21:00
定休日 火曜日
座席 カウンター、テーブル席有り
駐車場 店舗前に10台程、第2駐車場に5台程止められます。

第2駐車場もあるよ

お店から約90メートルの所に、第2駐車場があります。お店の前の駐車場が満車の際は、こちらをご利用ください。

スギ薬局の向かいに、5台駐車ができます。

伊駄天のメニュー

らー麺
伊駄天醤油らー麺 780円
伊駄天塩らー麺 780円
至高のトリュフ<醤油> 960円
至高のトリュフ<塩> 960円
味噌SOBA「レッドカレー添え」 900円
味噌らー麺「肉味噌添え」 850円
asian坦々麺”HANABI” 900円
辛らー麺”紅”くれない 860円
つけ麺
丸鶏つけ麺<醤油> 860円
丸鶏つけ麺<塩> 860円
和風つけ麺<醤油> 800円
和風つけ麺<塩> 800円
辛つけ麺”暁”あかつき 860円
味噌とトリュフのつけ麺 960円
asian坦々つけ麺”華火” 900円

これらに加えて夏は、冷製トリュフ醤油ラーメンやズワイ蟹とトマトの冷製白湯ヌードルなど、個性が光るらー麺が揃っています。これだけメニューがあると、悩むかもしれませんが選ぶのが楽しくなりますね!

こちらは夏限定の冷やし坦々麺!うまそう!

 

この投稿をInstagramで見る

 

RSDZ ramenさん(@rsdz7823)がシェアした投稿

至高のトリュフ塩を食べてみた

お店お薦めの一杯というのが、こちらの「至高のトリュフ<塩>」。960円と通常のラーメンと比較すると若干お高めかな?

見た目からして美しい。ラーメン丼ではなく、縁が大きな器にラーメンが盛ってあります。すごい存在感。具材は豚・鶏のチャーシュー、メンマ、ネギ。チャーシューにはトリュフソースがかかっています。スープ表面には鶏油が艶やかに光り輝いています。

まずはトリュフソース抜きで、スープをいただきます。しっかりと鶏の旨味が出ているスープは、あっさりというよりどしりと効いてきます。塩味もしっかりしていて存在感の強い塩ラーメンです。

麺は細麺か平打ち麺を選ぶことができます。今回は細麺をチョイス!伊駄天の自家製麺は、パッツンパッツンと気持ちよく歯を弾く麺。細麺ですがしっかりと存在感があるので、強めのスープにも負けていません。ズルズルとどんどんいけちゃううまさです!

ここで、トリュフソースをとろかしてスープをいただくと、トリュフの香りで一気に洋風ラーメンに変わります!トリュフ風味のラーメンなんて初めて食べましたが、とっても贅沢な気分です!

チャーシューは豚・鶏むね・鶏ももの3種。こちらの豚チャーシューはホロホロと崩れる柔らかさ!トロトロで美味しいです!

低温調理の鶏むねチャーシューは、プリプリで柔らかい!チャーシューの中では、これが一番あっさりしていて好みです!

鶏もも肉のチャーシューは、ジューシーで美味しい!鶏の旨味がしっかり出たスープとの相性は、抜群にいいですね!

鶏の旨味がしっかりと感じられる鶏塩スープを、途中からトリュフソースで味変していただく。歯切れのいい自家製麺との相性もバッチリ!3種のチャーシューも食べ応えがあって、最高にうまいです!

伊駄天のオススメポイント

  • 新しい店舗は清潔感があって綺麗!
  • 広々としたカウンターに仕切りのあるテーブル席
  • ここでしか味わえないトリュフソースのラーメンは絶品!

変わったメニューが豊富にあるので、ついついリピートしたくなります。駐車場スペースも充分にあり、店内も広々しているので、家族連れやカップル、女性のおひとりさまでも気を使うことなくラーメンをいただけますよ!

 

 

よれぴ
よれぴ
静岡駅前にもお店があるので、静岡市の方はそちらが便利だよ!!

 

 

ABOUT ME
よれちゃん/静岡グルメブロガー
月間約8万回読まれてるブログ「もぐもぐしずおか」の管理人。『ここ行ってみたい!』と思えるグルメ・観光の情報を発信中!X、Instagramでもグルメ情報を発信しているのでフォローしてね!