葵区

aardvark tea A stand(アードバークティー)|静岡浅間通りにオープンのボタニカルティースタンド

今までに味わったことのない、新感覚の緑茶ドリンクが味わえるお店が、静岡市葵区浅間通りにオープンします!静岡茶とハーブ、スパイスを組み合わせた、ボタニカルティーが味わえるティースタンド!それが

 

aardvark tea A stand(アードバークティー Aスタンド)

 

 

よれちゃん
よれちゃん
この味わいはクセになる!!

 

aardvark tea A stand(アードバークティー)ってどんなお店?

2022年7月14日(木)、静岡市葵区宮ヶ崎町にオープン予定。お茶とハーブ・スパイスを組み合わせた新感覚のボタニカルティーが楽しめるティースタンド「aardvark tea Astand(アードバークティーAスタンド)」さん。宮ヶ崎交番近くの赤鳥居を背に、浅間神社通り商店街を100m程進むと、右側にガラス張りのオシャレなお店が見えてきます。今回はプレオープンにおじゃまさせていただきましたよ。

aardvark tea A stand(アードバークティー)の店舗情報

店名 aardvark tea A stand
住所 静岡市葵区宮ヶ崎町76 浅間通り商店街内
TEL 054-293-5892
営業時間 9:00〜19:00
定休日 不定休
駐車場 なし
Instagram https://www.instagram.com/aardvarktea_astand/
公式 https://aardvarktea.jp/

aardvark tea A stand(アードバークティー)のメニュー

オープン時は、冷たいソーダ系ドリンク2種、温かいドリンク2種の計4種類のボタニカルティーが楽しめます。今回は初めての来店だったので、一番上に表記されていた煎茶ソーダをいただきましたよ!

煎茶ソーダ

静岡産の煎茶、ヒノキ、メープル、ペパーミントで構成された煎茶ソーダ。スッキリとした煎茶の味わい、ミントの清涼感、メープルの甘さのバランスが抜群!ヒノキの香りがボタニカル感を醸し出してますね!暑い夏にぴったりの新感覚緑茶ドリンク!ハマる!

ドリンクは目の前で作ってくれるので、そのライブ感も楽しめますよ!ぜひ目の前で出来上がっていく様子も楽しんでください!

ほうじ茶ラテ

甘みに癒される、香ばしいほうじ茶ラテ。仕上げにローズマリーを火で炙ってトッピングしてくれます。めちゃくちゃく良い香り!もともとホットのみでしたが、コールドの提供も始まったようです。

今後は、かき氷や会員制の給茶ボトルサービスの展開も予定しているとのことで、楽しみにしています!

 

 

 

ABOUT ME
よれちゃん/静岡グルメブロガー
月間約8万回読まれてるブログ「もぐもぐしずおか」の管理人。『ここ行ってみたい!』と思えるグルメ・観光の情報を発信中!X、Instagramでもグルメ情報を発信しているのでフォローしてね!