葵区

つきのか|砂糖不使用の月餅が美味しい!発酵あんこのお菓子屋さん

糖質制限中でも美味しいスイーツが食べたい!そんなあなたにぴったりなお店をご紹介します。米麹とお豆を発酵させて作る、砂糖不使用のあんこを使ったお菓子が絶品のお店!それが

 

発酵あんこのおやつ つきのか

 

 

よれちゃん
よれちゃん
この美味しさで砂糖不使用!?

 

つきのかってどんなお店?

2022年3月、静岡市葵区新通にオープンした発酵あんこのお菓子屋さん「つきのか」。発酵ごはんの料理教室「円居」さんが営むお店で、発酵あんこを使用した月餅をメインに、糖質offでヘルシーなお菓子を販売されています。現在は月に1度程度の不定期営業です。営業日については、つきのかのインスタグラムをチェックしてくださいね!

今回は4月に予約した「発酵あんこのおやつ おまかせBOX」の準備ができたとのことで、商品を受け取りに行ってきましたよ。営業日ではなかったので、のれんが店内にしまわれています。予約から約2ヶ月、待望の発酵あんこのおやつとご対面です!

つきのかの店舗情報

店名 つきのか
住所 静岡県静岡市葵区新通1丁目8-15
TEL
営業時間 10:00〜
定休日 月1程の不定期営業
駐車場 無し
Instagram https://www.instagram.com/__tsukinoka/

つきのかのお菓子おまかせBOX

発酵あんこのお菓子 おまかせBOX(3,800円)

発酵あんこのお菓子、おまかせBOXの内容はこんな感じ。月餅を中心とした全9点の詰め合わせです。

発酵あんこの月餅

砂糖不使用なのにしっかりと甘さを感じる不思議な月餅。月餅らしい黒ごまの香りも感じつつ、胡桃やレーズンのアクセントも効いた今までに食べたことがないお菓子です。

発酵あんこの月餅(苺)

こちらの月餅の生地にはイチゴが使われているようで、酸味が際立つフレッシュなイチゴの香りが際立ちます。あんことの相性も抜群で、甘さ控えめで満足感もあり!

発酵あんこの月餅(チョコ)

ビターなチョコの味わいがしっかりしていて美味しい!3種の月餅の中では一番好みかも!

あんこと米粉のグラノーラ

ザクザクした歯ごたえと、カカオの香り、ナッツの香ばしさが一度に楽しめる絶品グラノーラ!美味しすぎて、いつまでも食べていたいと思ってしまう逸品です!

あんこときなこのスノーボール

ひとつひとつ丁寧に紙に包まれている、きなこのスノーボール。スノーボールの回りはきなこ、中はナッツなどの香ばしさもあって、こちらも美味しい!

あんことみりん粕のトリュフ

レーズンとあんこ、ココナッツの歯ごたえも感じる、不思議な食感のトリュフ。一粒でも満足感がすごい!

あんことチョコの米粉クッキー

ソフトクッキーのような柔らかい食感の生地に、あんこ、レーズン、ピーナッツバターを感じるクッキー。香ばしくて、味わい深くて、最高に美味しい!この食感は食べた事がない!

グレアルクッキー

グレインとシリアルを組み合わせたグレアルのクッキー。甘さ控えめで、ほのかに柑橘系の香りを感じます。甘さ控えめで食べやすくて、とっても美味しい!

発酵あんこをはじめ、どのお菓子も素材の自然な甘さが感じられて、一切の罪悪感が無い優秀なお菓子たちでした。月に1回ほどの営業日ということで、なかなか購入の機会がなさそうですが、タイミングがあった際にはぜひ試してみてください。

ABOUT ME
よれちゃん/静岡グルメブロガー
月間約8万回読まれてるブログ「もぐもぐしずおか」の管理人。『ここ行ってみたい!』と思えるグルメ・観光の情報を発信中!X、Instagramでもグルメ情報を発信しているのでフォローしてね!