こんにちは、スーパーシャイボーイのしょーしょ!です。みなさんはカプセルホテルに泊まった経験はおありですか?今回わたしは初カプセルホテル泊を体験したので、レポしちゃいまーす!うぇーい!
9h
ナインアワーズです。名前の由来は不明。9時間ゆっくり寝て、飛行機乗ろうぜってことでしょうか?
ファシリティ

受付の奥にロッカールームがあります。スーツケースひとつなら余裕で入る大きさです。

その奥にトイレ、そしてシャワーがあります。床に描かれたマークが可愛い。

シャワールームも綺麗でシンプルです。無駄がなくていいですよ!

そしてこちらが一番重要な宿坊。科学研究室のラボみたい。とっても清潔で中も意外と広いです。思ったほど圧迫感もないので、リラックスして過ごせます。カプセルホテルのイメージが覆りますね。
肝心なお値段は
土曜の夜に泊まって5900円でした。結構な金額しますね。これならビジネスホテルに泊まれるやんってなりそうですが、成田空港内っていう立地がいいですからね。起きてすぐ空港っていうのは、かなり魅力的です。これなら早朝のフライトも怖くないですね!

こちらが2016年4月現在の料金表。宿泊料金は4,900円〜5,900円で一時間単位で仮眠もできるようです。
でもやっぱりカプセル
他の人のいびきがうるさいですし、ハシゴを上り下りする度に音がします。そして、場所柄外国人の方も多く泊まるんですね。日本人は周りに気を使う方が多いですが、外国人は大きな声で喋ったりする方、結構います。そういう人が近くにた場合、快適に過ごせない可能性があります。
わたしは気にならないから大丈夫っていうあなた!その場合はあなたがそういう人である可能性がありますので、注意しましょう!
あと乾燥がひどいです。必要に応じてマスクなど用意しましょう。
まとめ
設備は綺麗で無駄なものが一切ないところがナインアワーズの魅力です。お値段は若干お高めですが、空港内という立地の良さでカバーできていると思います。
早朝のフライトや、成田空港着が深夜になる場合などに非常に便利です。みなさん是非利用してみてはいかがでしょうか!