お金

【株取引】ヴィレッジヴァンガード優待改悪により株価大暴落!

こんにちは。スーパーシャイボーイのしょーご(@shogo_australia)です。

株式投資をはじめて約半年。ビギナーズラックでセブン&アイの株が急騰してウハウハしていたのが遠い昔のようです。

今週、ぼくが保有しているヴィレッジヴァンガードの株に、ちょっとした動きがありましたので、共有したいと思います。

 

ヴィレッジヴァンガードとは

コンセプトは遊べる本屋

愛知県名古屋市に本社を置く、複合型書店。書店といっても取り扱いは本に限らず、様々な物が置いてあります。店内はごちゃごちゃした雑貨屋さんのイメージ。多くの商品は、万人ウケするオーソドックスな物ではなく、ひと癖もふた癖もあるような変わった商品が置いてあります。ビレバンの相性で親しまれてますね!

http://www.village-v.co.jp/

 

店内POPがおもしろい

ヴィレバンのポップはユニークなものが多いです。文章を書くことを勉強中のぼくとしては、なんともうらやましいというか憧れます。ヴィレバンの店員さんは、本当にセンスのかたまりですね。ぼくもこんなユニークなポップを書けるようになりたい!

 


最後のこれは、大分ブラックですね!

 

ヴィレバンの株が大暴落

2016年7月15日いつものように株価をチェックしていると、保有株の中に暴落している銘柄を発見。ヴィレバンでした。

1日で約360円(20%以上)のマイナス!いったい何が!?

 

暴落の原因はなんだ?

仕事中だったので、株仲間のかんちゃんに調査依頼してみた。

しょーご

ヴィレバンの株価暴落!なんで?

しょーご

調べて!

かんちゃん

ありがとー!

しょーご

いや、ありがとーじゃなくて!

しょーご

調べて!

かんちゃん

かうわ!

かんちゃん

しらん!

結局自分で調べました。

 

 

株主優待が改悪

株価暴落の原因は株主優待の改悪が原因でした。

今までは1万円分の商品券が条件無く使えていましたが、今後は「2,000円買ったら1枚(1,000円分)利用可能」になるとのこと。

つまり、今まではしばり無しの商品券だった物が、2,000円以上買わないと使えない半額券になったって事です。これ、結構な改悪ですね。

ちなみにこの条件は次回優待発送分から適応されます。詳細は下記リンク先へ。

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20160714/9zkqzf/140120160714450235.pdf

 

子会社であるチチカカを売却

優待改悪の原因のひとつでもあるようです。ヴィレバンは、業績不振が続いていたグループ会社のチチカカを切りました。チチカカはエスニックファッションがメイン商材のようですが、今は需要が衰退してしまったのでしょうか。サイトはかわいいんですけどね。

http://www.titicaca.jp/

 

チチカカ譲渡に関する詳細は下記リンク先PDFを参照してください。

http://www.village-v.co.jp/wp-content/files_mf/1467333566%E2%98%85201605%E3%80%80%E5%AD%90%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E7%95%B0%E5%8B%95%E3%83%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%80%800630%EF%BC%88%E6%9C%80%E7%B5%82.pdf

 

ということで、以上の悲惨な事実を、株仲間のかんちゃんに伝えました。が、かんちゃんは既に安くなったヴィレバンの株を購入していました。

しょーご

ヴィレバンは優待改悪で暴落したらしい!

しょーご

半額券になってしまったって

しょーご

買ってしまったか

かんちゃん

えーーー!

かんちゃん

でも半額はいいね!

そんなにダメージを受けていないかんちゃん。つよし!

 

ヴィレバンの今後

今回のチチカカ譲渡により、およそ48億円の損失を計上したヴィレバン。今後はグループの中核を担うヴィレッジバンガードの運営に集中して利益を作っていくとのことなので、投資家のぼくはそれを信じて待つのみです。

優待が送られてきたら、半額券でもしっかりと使って、ヴィレバンの売上げに貢献します!(今更株売ってもめっちゃ損しちゃうしねー。)

ABOUT ME
よれちゃん/静岡グルメブロガー
月間約8万回読まれてるブログ「もぐもぐしずおか」の管理人。『ここ行ってみたい!』と思えるグルメ・観光の情報を発信中!X、Instagramでもグルメ情報を発信しているのでフォローしてね!