「まぜそばを食べるなら、やっぱり池めん!」
一度食べたらやみつきになること間違いなし!美味しい台湾まぜそばと豚骨ラーメンのお店を紹介します!
「豚骨ラーメンとまぜそば 池めん 岡部店」さん!

目次
池めんってどんなお店?
牧之原市に本店をおく池めんさんは、2020年9月現在静岡県内に8店舗展開しています。それぞれのお店に特色がありますが、どのお店も豚骨ラーメンやまぜそばをメインで営業しています。
今回は、池めん岡部店さんを紹介させて頂きます!
人気具合がわかる混雑状況
お店に着くと、店内には待ってるお客さんが3名ほどいました。そんなに混んでおらず5分程度で席に案内されましたが、お店を出る頃には店内には収まりきらない人で溢れかえっていました。時間帯にもよると思いますが、土日の昼時は並び覚悟で来た方が懸命です。
行列に並ばずにうまいラーメンにありつけるはずもない、これはラーメン巡りの宿命です。
やみつきになる美味しさの台湾まぜそば!
台湾まぜそば(900円)
壊してしまうのがもったいないほど美しいトゥルントゥルンの黄身、それを支える一家の大黒柱挽き肉、シャキシャキとした食感と香りが立つねぎとニラ、さらに香ばしい海苔も相成り、魚粉の旨味がそれぞれの具材を一つにまとめてくれます。
こいつらをぐっちゃぐちゃにこれでもか!と混ぜるのが、まぜそばの正しい食べ方。黄身や挽き肉が満遍なく混ざり合うまで、徹底的に混ぜ合わせます!中途半端はマジでダメです。

丁寧に愛情込めて混ぜると、まぜそばがさらに美味しく成長します。麺と麺の間から立ち上る湯気は、まるでよく混ぜてくれてありがとうとお礼を言ってくれているよう。一口めを口に運ぶのが本当に楽しみになります。
黄身が全体に混ざり合ったら食べごろです。豪快にズルズルと頬張ると、モッチモチの太麺が歯を跳ね返して来ます。黄身とタレがネットリと混ざり合い、魚粉と海苔がしつこさを消してくれています。それでいて濃厚で舌に絡みつくそばは、もうウマ過ぎて頭がおかしくなりそうです。
味に変化を

テーブルにはにぼし酢と昆布酢が備え付けられています。まぜそばにかけるとさっぱりしてとても美味しくなるので、半分くらい食べたら酢で味に変化を与えるのがオススメ。飽きることなく食べられます。
追い飯でしめる!
あまりのウマさで、あっという間に麺を完食!でも台湾まぜそばの楽しみはここからです!丼に残った挽き肉のタレに、ライスをぶっ込みぐちゃぐちゃにして食べます!これがまぜそばの、正しい幕の下ろし方。
池めんには食べ放題のライスがあり、キムチや漬物、スープまでも好きなだけ食べられるという神システムを採用しています。お好みの量だけ追い飯可能だし、追い飯を平らげたあとで、漬物で二回めのシメなんてのもできちゃいます。イケメン過ぎですね!

台湾まぜそばは台湾生まれじゃない?
池めんの台湾まぜそばは、元祖台湾まぜそばの考案者である「麺屋はなび」の新山氏直伝の味に、池めん流のアレンジを加えた、池めんでしか食べられない味です。
そもそも台湾まぜそばが台湾生まれじゃないってことが、ぼく的にはかなり衝撃的だったのですが、台湾という名前の由来としては、台湾で人気の麺料理担仔麺(タンツーメン)を日本風にアレンジした「台湾ラーメン」の開発に失敗した時に考案されたのが台湾まぜそばとのこと。
黒とんこつらーめん
黒とんこつらーめん(850円)
濃厚な豚骨スープに焦がしにんにく油を加えた、にんにくのパンチが効いた一杯。歯切れの良い細麺も合いますね!豚骨好き、にんにく好きにはたまりません!
女性に人気!明太子クリームまぜそば
明太子クリームまぜそば(950円)
変わり種ですが、女性に人気なのが明太子クリームまぜそば。明太子と生クリームの濃厚ソースが絶品!もはやこれはパスタだよねって感じですが、タマネギや九条ネギのシャキシャキ感と黄身のまろやかさは非常にマッチしています。明太子パスタとカルボナーラのいいとこ取りって感じですね!これもオススメです!
花鰹薫るアゴだし冷やしらーめん
花鰹薫るアゴだし冷やしらーめん(1,000円)
アゴだしと花鰹が香るの冷たい魚介スープが絶品!出汁氷も入っているので、キンキンに冷えていて、暑い夏にぴったり!刻み玉ねぎが爽やかに香り、バラ海苔の香りもGOOD!最高に美味しい一杯です!
こちらの冷やしらーめんは、2020年かつお系ラーメンスタンプラリーの対象でした。
磯の鰹節らーめん
磯の鰹節らーめん(900円)
長谷川町子先生リスペクトのネーミングですね。バラ海苔と鰹節がたっぷりとトッピングされた、かつお系ラーメンにふさわしい一杯です。
こちらのらーめんは、2019年かつお系ラーメンスタンプラリーの対象でした。
池めん岡部店のメニュー
らーめん | |
濃厚とんこつらーめん | 800円 |
黒とんこつらーめん | 850円 |
あっさり煮干しらーめん | 850円 |
濃厚台湾らーめん | 900円 |
あっさり中華そば | 800円 |
台湾らーめん | 850円 |
まぜそば | |
台湾まぜそば | 900円 |
醤油まぜそば | 900円 |
カレー台湾まぜそば | 950円 |
明太子クリームまぜそば | 950円 |
2020年9月現在の価格です。変更となっている可能性がございますので、正確な情報はお店で確認してください。
池めん岡部店の店舗情報
店名 | 豚骨ラーメンとまぜそば 池めん 岡部店 |
住所 | 静岡県藤枝市岡部町内谷641-3 |
TEL | 054-667-2500 |
営業時間 | 11:00〜14:30、18:00〜21:00(ラストオーダー15分前) |
定休日 | なし |
駐車場 | 25台 |
池めんのオススメポイントまとめ
- 豚骨らーめん、まぜそばが食べたくなったら池めんへ!
- ご飯、スープ、漬物が食べ放題!
- 不定期で提供される限定麺も美味しい!
豚骨らーめんもまぜそばも、色んな種類があるので、バリエーションが広がって飽きないです。ピリ辛のひき肉とモチモチの太麺は、かなりの中毒性があり、定期的に食べたくなること必至!