葵区

うまむす知ってる?鐘庵の桜エビのおにぎり「うまむす」は本当にうまかった!

静岡人のランチの定番といえば、美味しいお蕎麦と桜エビのお店

鐘庵

ですよね!

鐘庵の良さと言えば

  • 低価格
  • 一人でも行きやすい
  • 料理提供までが早い
  • 静岡おでんがおいしい
  • カレーうどん・そばがおいしい
  • 店舗数が多い

など、挙げたらキリがありません。

 

そんな鐘庵に、知る人ぞ知る店舗限定メニュー

元祖うまむす

が存在すると聞き、早速食べに行ってきました!

 

 

関連記事:鐘庵の桜エビそばのおいしさについて書いています!こちらも併せてお読みください。

桜エビそばなら鐘庵がオススメ!静岡県民みんな大好きだよね?こんにちは、桜エビ大好きブロガーのスーパーシャイボーイです。 静岡が世界に誇るものといったら、富士山と桜エビ!これ間違いなしですが...

 

うまむすとは?

鐘庵静岡駅前店にて、数量限定で販売されている鐘庵特製おにぎり

元祖うまむす

 

桜えびとひじきの混ぜご飯をおにぎりにした、静岡発!鐘庵発!のおにぎりです。

 

k-mixでメガプッシュ!

ぼくがこの「うまむす」を知るきっかけになったのが、k-mixのラジオ番組「ピンソバ」でした。

ピンソバのパーソナリティである、バカボン鬼塚氏と高橋茉奈さんが、鐘庵静岡駅前店の「うまむす」

今月のメガプッシュトラック並みに

オススメしていました。

 

ピンソバ大好きなぼくと妻はいてもたってもいられず、次のお休みの日に鐘庵静岡駅前店へ行ってきましたよー!

 

鐘庵静岡駅前店に来た!

静岡駅近くのコインパーキングに車を止め、静岡駅前の鐘庵でランチする。我ながら、なんて滑稽なランチデートだろうとも思いますが、うまむすの為にやってきました!

鐘庵 静岡駅前店

静岡駅北口から地下道をくぐってすぐの好立地。お隣には松屋と鈴木たばこ店があり、間にはさまれる形で鐘庵静岡駅前店があります。駅周辺で働く方達にとっては、お昼のお食事処として重宝されているでしょうね。

 

多くのはらぺこサラリーマンが通ったであろう、地下への階段を降りていきます。するとそこには

 

k-mix LIFE! LIFE! LIFE!のパーソナリティ「kainatsu」さんのサイン入りポスターと

 

同じくLIFE! LIFE! LIFE!のパーソナリティ、D.W.ニコルズの「わたなべだいすけ」さんのポスターが貼ってありました。

ピンソバだけでなく、ラララのお二人も来ているんですね!かなりk-mixよりなお店ということがわかります!k-mixのリスナーさんなら、来たくなっちゃうはず!

 

うまむす食べてみた!

ぼくが注文したのは、お目当である「元祖うまむす」と「チーズカレーそば」。

待つこと数分、うまむすが先に運ばれて来ました!

少しこぶりな可愛らしいおにぎり。桜えびとひじきがしっかりと混ぜ込まれています。

 

ぼく

おいしそー!いただきまーす!ぱくっ!

 

ぼく

うまーーーい!

 

桜エビの旨味がしっかり効いているうえ、味付けも絶妙。濃すぎず薄すぎずな味付けが、桜エビとひじきのおいしさを引き立てていて、最高のおいしさです!

そばとの相性も抜群なので、そばと一緒に注文したい。100円というリーズナブルな価格も魅力です。

なんかこれ食べたくて、何度も足を運んでしまう人の気持ちがわかる気がします。ここでしか食べることができない、特別なおむすび。

やべ、また食べたくなってきた!

 

うまむすをタダで食べる方法

そんなうまむすが、今ならタダで食べられます。鐘庵駅前店がピンソバとコラボ!

なんと鐘庵駅前店にて、店員さんに

「ピンソバ聴いたよ」

と伝えると、「うまむす」おひとつプレゼントです!

 

これは嬉しい企画ですね!2018年1月いっぱいまでの期間限定です。うまむすも数量限定なので、その日の分がなくなり次第終了になるようです。絶対食べたい方は、早めの時間にご来店ください!

 

ぜひ皆さんも、うまむすのおいしさに舌鼓を打ってくださいねー!

このおいしさ、確実にハマりますよ!!

 

ABOUT ME
よれちゃん/静岡グルメブロガー
月間約8万回読まれてるブログ「もぐもぐしずおか」の管理人。『ここ行ってみたい!』と思えるグルメ・観光の情報を発信中!X、Instagramでもグルメ情報を発信しているのでフォローしてね!