日本平山頂からの絶景を眺めながら、極上のお茶を味わいませんか?
2018年11月、日本平山頂にオープンした『日本平夢テラス』内には、静岡の美味しいお茶やお茶漬けが味わえる夢テラスカフェがあります。

目次
日本平夢テラスとは
日本平山頂にオープンした、静岡市全貌を見渡せる展望施設です。静岡の歴史・文化が学べる展示施設や日本平山頂からの景色を360度見渡すことができる展望回廊がみどころです!

日本平夢テラスの詳細についてはこちら!

夢テラスカフェ
そんな夢テラスの2階には、富士山の絶景を眺めながら、美味しい静岡茶を味わえるカフェがあります。日本平夢テラス限定煎茶、ほうじ茶、La香寿、オリジナルのお茶漬けなど、ここでしか楽しめないメニューを味わうことができます。
ラウンジはガラス張りになっているので、絶景を楽しみながらお茶を楽しめますね!せっかくなら窓側の席に座りましょう!日本平観光の小休止に、是非とも利用したい場所です。

夢テラスカフェの利用方法
初めてだとわかりづらい夢テラスのカフェ利用方法。戸惑わずに利用するには、下記の流れを抑えたいところです。
- 席を確保する
- メニューを決めてカウンターで注文
- 番号札を受け取る
- 番号が呼ばれたらカウンターまで
席を確保してから、メニューを決めてカウンターで注文とありますが、肝心のメニューがテーブルに無く不便でした。
ご利用の際は、事前に以下のメニューをご覧の上、注文していただくと便利です!
夢テラスカフェのメニュー

お茶 | |
日本平夢テラス限定煎茶(ホット・アイス) | 350円 |
ほうじ茶(ホット・アイス) | 350円 |
La香寿(ホット・アイス) | 400円 |
ソフトドリンク | |
みかんジュース | 400円 |
日本平夢サイダー | 500円 |
日本平夢ヨーグルトドリンク | 600円 |
フード | |
夢茶漬け(3種付け合わせ) | 900円 |
日本平茶漬け(4種付け合わせ) | 1,000円 |
デザート | |
青島みかんゼリー | 200円 |
抹茶ぷりん | 200円 |
お茶セット | |
(青島みかんゼリー or 抹茶ぷりん)+ (煎茶 or ほうじ茶) | 500円 |
(青島みかんゼリー or 抹茶ぷりん)+ La香寿 | 550円 |
いももち + (煎茶 or ほうじ茶) | 500円 |
いももち + La香寿 | 550円 |
日本平夢テラス限定煎茶
なぜかステンレスのタンブラーで提供される煎茶。お茶の綺麗な緑色が映えるお湯のみをお使いいただきたいと、インスタグラマーは思うはず。お茶が美味しいだけに残念です。
La香寿
日本発の酵素発酵茶とうたわれた、こちらの「La香寿」。藁科川上流の本山で栽培される希少な「香寿」という品種のお茶。このお茶の特徴は、例えるならマスカットやジャスミンのようなフルーティーな香りが楽しめる品種です。
さらにこの「香寿」を「香・exceed」と呼ばれる、茶葉からエキスを取り出し発酵させる新しい製法により、人工香料を一切使うことなく、従来よりも数倍も香り高いお茶に仕上げることが可能になりました。
見た目は紅茶や烏龍茶のような茶色い発酵色をしていますが、香りが本当にフルーティーで味わい深くて美味しいです。夢テラスに来たら、是非とも味わってほしい逸品です!
抹茶ぷりん
甘さが少し強めですが、抹茶の香りがしっかりして、なかなか美味しい抹茶ぷりんです!量もお手頃でペロリといただけますね!
La香寿はインターネットでも購入可能
夢テラスカフェで味わえる、マスカットのような香りのフルーティーなお茶「La香寿」は楽天市場でも購入可能です。
遠方にお住いの方は、ぜひインターネットをご活用ください!
窓にも富士山が!
窓に目をこらすと、こんなところに小さな富士山が!こういう遊び心、好きです。みなさまも、夢テラスにお越しの際は探してみてはいかがでしょうか?
夢テラスカフェの営業時間
施設名 | 夢テラスカフェ |
営業時間 | 平日・日曜 9:00〜17:00(ドリンクL.O. 16:30) (フードオーダー 11:00〜16:00)土曜 9:00〜21:00(ドリンクL.O. 20:30) (フードオーダー 11:00〜20:00) |
土曜日は、夜景も楽しめます!空気の澄んだ冬の間に、静岡の美しい景色を堪能したいですね!