静岡市内でトップクラスの人気を誇るラーメン店ABE’sが、冷凍ぎょうざテイクアウト専門店をオープンしました!
ラーメンABE’sの詳細はこちらをクリック!

ABE’sの美味しい餃子がお店に行かなくても食べられるということで、お店になかなか行く暇がない、ABE’sの餃子を自宅で楽しみたいという方に「GYOUZAYA」がオススメです!
View this post on Instagram
目次
GYOUZAYAってどんなお店?
2019年3月5日、静岡市葵区上足洗に新しく冷凍餃子のテイクアウト専門店がオープンしました。こちらのお店は、なんとあの人気ラーメン店ABE’sが営む餃子屋さんなのです!
白と黒を基調としたモダンな外観の店舗。目立つ看板が無いため、知らずに通りかかった人は何のお店かわからないかもしれませんね。
ラーメンABE’sから徒歩圏内にあるので、ABE’sでラーメン食べた後にこちらによって、冷凍餃子をテイクアウトするって流れもいいですね!
GYOUZAYAのメニュー
GYOUZAYAのメニューは、オープン時の段階では下記3種。これからもっと増えたら楽しいですね。
- GYOUZA 6こ入り 360円
- トマトGYOUZA 6こ入り 390円
- きのこGYOUZA 6こ入り 420円
左から、きのこGYOUZA、GYOUZA、トマトGYOUZAです。シールのカラーで餃子の種類が直感的にわかるようになっています。
全3種買うと合計で1,170円になります。おかずが餃子だけでなければ、家族2〜3人でシェアすると丁度いい感じですかね。
ちなみにABE’s店舗で餃子を注文すると、5こで400円です。
GYOUZAYAのこだわり

- 無化調GYOUZA
- 自家製の皮
- にんにく不使用
- ABE’sのスープ入り
やはりABE’sの餃子なので、ラーメンと同じく無化調にこだわっているようです。皮も自家製ということで、市販の餃子の皮よりは少し大きめで厚めかなと思います。にんにく不使用とのことですが、ほとんどの方は自宅で調理すると思うので、にんにく入りの餃子も販売して欲しいですね!ABE’sの無化調スープが入っているのは嬉しいです!
GYOUZAYAの店舗情報・場所・駐車場

店名 | GYOUZAYA(ぎょうざや) |
住所 | 静岡市葵区上足洗4丁目6-1ひまわりハイツ105 |
TEL | 054-248-3915 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
定休日 | 月曜・火曜 |
駐車場 | 店舗前に2台ほど有り |
GYOUZAYAの餃子を焼いてみた
GYOUZAYAの餃子を持ち帰って、早速焼きに取り掛かります。
かわいい形をしたGYOUZAYAの餃子。手包みではなく、マシンで包んでいるっぽいですね。
餃子マシーンでとりあえず300個作ってみた。
15分かからない事が分かりました。— keigo abe (@abeyuipapa) 2019年2月11日
餃子を包むマシンってどんなんだろう。見てみたい。
6個×3種=18個の餃子は、28cmフライパンに何とか並べ切りました。自家製の皮は若干厚いため、少し多めの水で焼くのがいいそうです。どのくらいが多めなんだってのは人それぞれですが、餃子が1cm弱くらい浸るくらいまで入れました。
水分が蒸発したら、仕上げにごま油をかけてこんがり焼き上げるのですが、トマト餃子だけはサラダ油かオリーブオイルが合うそうです。
GYOUZAYAの餃子を食べてみた
トマトGYOUZA 6個(390円)
トマトGYOUZA
トマトの酸味がバッチリ効いていて、トマト好きならかなりハマる美味しさだと思います。ぼくは3種類の餃子の中で、トマトGYOUZAが一番好きです。もう餃子というカテゴリを飛び出してる感あります。
きのこGYOUZA
ゴロゴロときのこが包まれていて、しっかりとした歯ごたえが感じられます。肉の旨味も感じられて、男性好みかもしれません。味が濃いので、何もつけずに食べましょう。スープ餃子にしても美味しそうです!
GYOUZA
生姜がしっかりと効いていて、パンチがある餃子です。餡がぎっしり詰まって、野菜のザクザクとした歯応えも感じられてうまいです。この餃子を12個焼いて、ご飯と味噌汁付けて餃子定食やって欲しい。
どの餃子も味は濃いめ
3種それぞれ個性があって、どれも違った美味しさが楽しめる餃子です。ぜひ最初は3種全て味わって、自分の好みの餃子を見つけて欲しいです。ただどの餃子も味は濃いめです。酢醤油など付けなくてもいいように、しっかりと味付けしているのかなと思います。酢醤油付けたい方も、まずは味見を。
皮が厚いと水餃子がうまいですね!ABE’sの店長も、スープ餃子にするとうまいと言ってます!これ、かなりうまそう!
スープ餃子
生姜とちょっとのラー油で美味しい。
鍋にもいける。 pic.twitter.com/TZ8bKK8rzQ— keigo abe (@abeyuipapa) 2019年2月15日
GYOUZAYAの情報まとめ
- 冷凍餃子テイクアウト専門
- 無化調でABE’sのスープも入ってる
- 種類は普通・トマト・きのこの3種
- どの餃子も味がしっかりと付いている
- 皮が厚めなので多めの水で焼く
- 水餃子にもオススメ
- ラーメンABE’sでも食べられる