中華

来勝軒(らいしょうけん)|牡蠣ラーメンが評判の中華料理店が中田本町に復活

用宗港からほど近い場所で、55年に渡り営業されてきた老舗中華料理店「来勝軒」。地元の常連さん達に惜しまれつつ閉店されたのが、2018年1月でした。それから約2年の時を経て、来勝軒が復活を遂げたので、早速行って来ましたよ!

 

来勝軒は常連さんに愛される中華料理のお店

レンガ造りがオシャレな中田本町の来勝軒新店舗

来勝軒は元々用宗にあった中華料理店で、土日は満席で入れないほど地元のお客さんに愛された人気店でした。そんな来勝軒が突然閉店されたのが2018年1月。その後来勝軒の建物には広東料理棗(なつめ)という中華のお店が入って営業されています。

 

広東料理棗の記事はこちら!

広東料理棗(なつめ)が移転オープン!日本一の焼売を食べたよ!もともと、静岡市葵区研屋町にお店があった 広東料理 棗(なつめ)さん! 2018年2月3日(土)、用宗に移転オープンしました...

 

それから約2年の時を経て、来勝軒が静岡市駿河区中田本町に再オープンされました。幹線道路から細い道に入った住宅街で、ひっそりと営業されています。あんまり目立たない場所で、のんびりと営業したいのかなと思っちゃいますね。

来勝軒の店舗情報

店名 来勝軒
住所 静岡県静岡市駿河区中田本町21-28 サンシティオ中田ビル
TEL 054-288-8115
営業時間 11:00〜14:30(L.O.14:00)、17:00〜21:00(L.O.20:30)
定休日 月・火曜日(祝日は営業)
座席数 テーブル4人掛×2、2人掛3、カウンター5席
駐車場 店舗前に3台、第2駐車場に2台
スマホ決済 paypay利用可

来勝軒の駐車場情報

店舗前の3台と第2駐車場に2台駐車可能です。今までは店舗前の3台のみでしたが、第2駐車場ができて便利になりましたね。一方通行の道が多いので、逆走に注意してください。

来勝軒のメニュー


ランチタイムには、ボリューム満点のセットメニューが用意されています。これら以外にも、冬の季節限定メニューとして大人気の牡蠣ラーメンがありますよ。牡蠣ラーメンの詳細は、以下をご覧ください。

季節限定の牡蠣ラーメン

牡蠣ラーメン(1000円)

広島産の大粒の牡蠣が4つも入っています。尾瀬の舞茸やネギ、パプリカと共にあんかけにして麺の上にかけてあるようです。

片栗で衣付けされた牡蠣は、ギュッと旨味が凝縮しています。ふわふわと柔らかい食感で一口いただくと、ジュワッと牡蠣の旨味が口の中にあふれ出ます。これは牡蠣好きにはたまらないですね!人気の理由がわかります!

醤油ベースのスープは、酸味と辛味が見事に調和して、クセになる味わい。牡蠣との相性も良くてハマりそう。

麺は極細の中華麺。女性でも食べやすい、チュルリンとした食感です。

メレンゲで作るふわふわ天津飯

天津飯(990円)

こちらも来勝軒を代表する人気メニューの天津飯!卵白を泡立てたメレンゲを使用した、ふわふわの卵が絶品!たけのこのシャキシャキ感もアクセントになっていて、めちゃくちゃ美味しいです!

こんなにふわふわ食感の天津飯は、他の店ではなかなか食べられないですよね!来勝軒の正に看板メニュー!

夏限定!汁あり冷やし担々麺

汁あり冷やし担々麺(1,100円)

来勝軒といえば冬限定の牡蠣ラーメンが有名ですが、夏も限定の冷たい麺を提供していますよ!それがこちらの冷やし担々麺!冷たい担々スープに肉味噌、ニンニクの芽、白髪ネギが乗っています。ラー油の赤が映えますね。見た目にも美しい一杯です。

マイルドな白ごまのスープに、刺激的な辛さのラー油!パンチがあってめちゃくちゃ美味しい!

麺は平打ちタイプ、担々スープとよく絡んでうまい!このタイプの平打ち麺は、すすり心地が良くて個人的に大好きです!チュルチュルしこしこしていて、めちゃくちゃ美味しいですよ!肉味噌のお肉はごろごろ大きめで嬉しい!甘めの味付けも最高です!緑の物として、ニンニクの芽を入れるあたり、独創的でいいですよね!ねっとり食感で香りが良くてうまいです!

夏の冷たい麺メニューとして五目冷やしラーメンや、クラゲ入りの棒々鶏冷麺もありましたよ!こちらもめちゃくちゃ美味しそうでした!

鶏肉のから揚げ

ジューシーな鶏の唐揚げ!息子が大好きなので、家族で来店した際にはみんなでシェアしていただきます!グリーンサラダが付いて来るのも嬉しいですね!

チャーハン

これぞ、ザ町中華のチャーハンって感じで最高です!グリンピースが雰囲気を作っていますね。絶対に家庭では出せない味!うまいです。スープも付いて来ますよ!

五目野菜ラーメン 塩味

豚肉、白菜、たけのこ、しいたけ、人参と具沢山のタンメン!野菜たっぷりで健康的な一杯です!熱々で体の芯から温まるので、寒い冬にオススメですよ!

来勝軒の混雑状況

ランチもディナータイムも混雑している状況が続いているようです。ただ第2駐車場ができましたので、以前よりも比較的行きやすくなりましたね!以前は駐車場が3台分しかなかったので、空いてなかったら諦めるしかありませんでした。

と言っても混雑必至なので、オープンに合わせて行くか、ちょっとずらして行くのがいいと思います。看板メニューの牡蠣ラーメンは、冬限定なのでご注意くださいね!

2023年7月16日をもって来勝軒の閉店が決定

長きに渡り地元民に愛された来勝軒ですが、2023年7月16日(日)をもって、閉店することとなってしまいました。店主さんもかなりのご年齢のようで、体力の限界との事。大変残念ですが、仕方ないですね。若い方に来勝軒の味を引き継いで欲しかったですが、そういう事も無いようで、完全閉店のようです。用宗の時代から数えると60年近くになるのでしょうか?長い歴史に幕が下されるという事で、かなり寂しいですね。今まで、美味しい料理をありがとうございました!

ABOUT ME
よれちゃん/静岡グルメブロガー
月間約8万回読まれてるブログ「もぐもぐしずおか」の管理人。『ここ行ってみたい!』と思えるグルメ・観光の情報を発信中!X、Instagramでもグルメ情報を発信しているのでフォローしてね!