JR静岡駅から徒歩1分程の場所にある静岡ゴールデン横丁内に、豚骨ラーメンのお店が期間限定オープン!それが
豚そば翔!!

豚そば翔ってどんなお店?
静岡駅北口近くの高架下にある「静岡ゴールデン横丁・黒金水産」にて、平日ランチタイムのみ間借りオープンしている豚骨ラーメンのお店『豚そば翔』さん。
博多で修行経験のあるやまちゃん店長渾身の一杯が食べられるということで、早速お邪魔しましたよ!
豚そば翔のメニュー

豚そば 翔(ワンタン入り) | 800円 |
豚そば 白(博多とんこつ) | 750円 |
豚そば 黒(特製ニンニクマー油) | 850円 |
豚そば 赤(自家製赤肉みそ) | 850円 |
替玉 | 150円 |
半替玉 | 100円 |
炒飯 | 380円 |
明太のり飯 | 280円 |
紅しょうが餃子(3個) | 280円 |
ラーメンは4種類あり、基本の白、ワンタン入りの翔、マー油入りの黒、赤肉みそ入りの赤から選べます。
他にもトッピングにチャーシュー、キクラゲ、のり、ネギ増し、味玉うずらがあります。
麺の硬さは、
- 普通
- 硬め
- バリカタ
から選べますので、注文時にお好みを伝えてくださいね。
ワンタン入り豚骨ラーメン「豚そば翔」
豚そば翔(800円)
ワンタン入りの豚骨ラーメン。トッピングには、ワンタン、チャーシュー、キクラゲ、ねぎ、ごまが乗っています。ワンタン入りの豚骨ラーメンとは驚きです。初めて出会いましたよ!
スープはとろりと濃厚ですが、豚の匂いや臭みは一切感じない、飲みやすいスープです。店主さんが博多で修行されたとのことで、強めの豚骨を想像していましたが、静岡人向けに修正してくれたのかな?うまいです!
かためで茹でてもらった極細の麺は、パツンパツンの歯ごたえです!スルスルと一気にすすれちゃいますね!
しょうががしっかりと効いたワンタンは、濃厚な豚骨スープとも良く合います。皮の喉越しも良くて、最高に美味しいです!
紅しょうが入り餃子
紅しょうが餃子(280円)
ラーメンのお供にオススメなのが、こちらの紅しょうが餃子。ワンタン同様、しょうがの香りが爽やかに香ります。皮は水分を含んでいてもちもち感が強いです。もしかしたら自家製の皮かもしれませんね。3個から注文できるので、あとちょっと食べたいって時に良いですね!
豚そば翔の店舗情報

店名 | 豚そば翔 |
住所 | 静岡県静岡市葵区黒金町28-1 静岡ゴールデン横丁 黒金水産 |
営業時間 | 11:30〜14:00(L.O. 13:30) |
営業日 | 月曜〜金曜 |
駐車場 | 無し(付近にコインパーキング有り) |
期間限定の間借りオープンとのことで、いつまで営業されるかは不明ですが、一度味わってみる価値のある一杯だと思います!
次は、マー油の黒や赤肉みそも食べてみたい!