駿河区

パンと酵母と発酵と|中田本町にオープン!自家製酵母のパン屋さん

ふんわりもちもちの食パンや、サクサクパリパリのクロワッサンが絶品!自家製酵母を使用したパン屋さんがオープンしましたよ!それが、

 

「パンと酵母と発酵と」さん!

 

 

 

よれちゃん
よれちゃん
おいしいパンって人を幸せにするよね!

 

パンと酵母と発酵とってどんなお店?

2020年11月、駿河区中田本町にオープンした、週末のみ営業されているパン屋さん。自家製の酵母にこだわって、パンを焼かれているようです。ぼくが伺った日には、オススメ商品の中田本町食パンや、クロワッサン、デニッシュ、ペストリーなどのパイ生地系のパンが豊富にありました。

どのパンもとっても美味しそうで、どれを買おうか本気で迷いました!本当に困っちゃうから覚悟してください!

大きな看板とかは無いので、ちょっとわかりづらいかも。中華料理の来勝軒さんのお隣ですよ。

 

ふわふわもちもち!中田本町食パン

中田本町食パン 1斤(400円)

写真は1斤を5枚切りにしました。持った瞬間に崩れてしまいそうなほど柔らかくて、モチモチした食感が楽しめる食パンです。ハルユタカという品種の小麦の全粒粉と、ヨーグルト酵母を使用しているということで乳酸菌を含んだ食パンとのこと。よーく香ってみると、微かにヨーグルト由来と思われる香りがする気がします!

そのまま食べると、わたのようにふんわりと柔らかく、一口食べるとモチモチした食感で水分量を多く含んでいるのがよくわかります。モチモチ食感の食パンが好きな方に、是非食べてもらいたい美味しさ!

せっかくなのでトーストしました!トーストすると、とっても良い香りが漂ってきます。まわりが驚くほどサクッとした食感になり、香ばしくてめちゃくちゃ美味しい!軽いので、バターをつけたりして食べても、めちゃくちゃ美味しいでしょうね!

本当にふわふわなパンなので、少し切りづらいかもしれません。お店でお願いすれば切ってくれたのかも?

 

発酵バターのプレミアムクロワッサン

発酵バターのプレミアムクロワッサン(200円)

こねあげた後72時間という長時間発酵させて焼いたクロワッサン。サックサク、パリッパリの食感です。一口サイズにちぎる時の、パリパリパリっという音を、是非楽しんでください。バターが強すぎる事なく、とってもバランスの良いクロワッサン!めちゃくちゃ美味しい!

ハムとチーズのカスクート

ハムとチーズのカスクート(420円)

ハード系パンが好きなので、選んでしまいました。少しトーストすると、まわりがパリパリになってとっても美味しい!バーニャカウダソースを使用しているので、ニンニクが効いていて良いアクセントになっています!このパンで色んな種類のカスクート作ってもらいたいなぁ。

パンと酵母と発酵とのメニュー

発酵バターのプレミアムクロワッサン 200円
中田本町食パン 1本(2斤) 800円
中田本町食パン ハーフ(1斤) 400円
ハムとチーズのカスクート 420円
あんバタープレミアム 280円
ピーナッツプレミアム 250円
発酵バターのプレミアムパンオショコラ 240円
ダークチェリー 240円
ハニートースト 280円
ブリュレ 220円
クロックムッシュ 320円
ミルクちょこパン 120円
ピーナッツシャポー 200円
クロックムッシュ 320円

パンと酵母と発酵との店舗情報

店名 パンと酵母と発酵と
住所 静岡県静岡市駿河区中田本町21−30
TEL 054-204-1653
営業時間 10:00〜無くなり次第終了
営業日 金・土・日曜日
駐車場 店舗前1台・離れた場所に2台

駐車場の情報

店舗前に1台駐車スペースがあり、第2駐車場は歩いて2〜3分の場所にあります。

第2駐車場の場所が少しわかりづらいので説明しますと、おそばの丸田さんの角を曲がって

この交差点を車に気をつけながら通り過ぎると、右側にこんな駐車場が現れます。

5番と6番に止められます。その他の場所には止められませんので、お気をつけくださいね。お店までの住宅街をテクテク歩くのも楽しいよ。

 

お店は朝10時オープン!パンがたくさん揃っているオープンに合わせて行くのがオススメです!今回ぼくはお昼過ぎに伺いましたが、半分以上なくなっている感じでした。無くなり次第終了なので、早めの行動を!

 

ABOUT ME
よれちゃん/静岡グルメブロガー
月間約8万回読まれてるブログ「もぐもぐしずおか」の管理人。『ここ行ってみたい!』と思えるグルメ・観光の情報を発信中!X、Instagramでもグルメ情報を発信しているのでフォローしてね!