ラーメン

麺屋ブルーズ|看板メニューの白そばがうまい!富士宮の大人気ラーメン店

醤油ラーメンでも塩ラーメンでもない!唯一無二の白そばが看板メニューの、大人気ラーメン店が富士宮にあります!一度食べたら虜になること間違いなしのお店!それが

 

麺屋ブルーズさん!

 

 

よれちゃん
よれちゃん
黄金色に輝く透き通ったスープが、めちゃくちゃ旨いです!

 

麺屋ブルーズってどんなラーメン屋さん?

2016年4月、静岡県富士宮市大宮町にオープンした麺屋ブルーズさん。開店当初は看板メニューの白そば一本でオープンされたそう。

麺屋ブルーズの店舗情報

店名 麺屋ブルーズ
住所 静岡県富士宮市大宮町8-7
TEL 0544-24-2760
営業時間 11:30〜14:00、17:30〜20:00
定休日 月曜、第1・第3火曜
座席数 カウンター8席、座敷4席
駐車場 少し離れた場所に4台有り

麺屋ブルーズの駐車場は4台あります

麺屋ブルーズのお店目の前の、神田通りを挟んだ枡屋酒店さんの駐車場の内、奥にある4台分が麺屋ブルーズの駐車場として利用可能です。

詳しい場所は、下のマップを参照してください!

麺屋ブルーズのメニュー

白そば 850円
ミニそば(のり付き) 580円
ミソバ(冬季限定) 980円
鶏汁ギョーザ(6個) 500円
半ギョーザ(3個) 250円
白飯 180円
鶏丼 450円
ミニ鶏丼 350円
梅まぶし飯 480円
ぞうすい飯 250円
トッピング
味付とろ玉子 100円
トマト2枚 100円
白髪ネギ 150円
梅かつお 200円
鶏チャーシュー 250円
フルトッピング 750円

スープが絶品!麺屋ブルーズの白そば

白そば+味玉(950円)

シンプルで洗練された美しい見た目の白そば。無駄を削ぎ落とした感じが、めちゃくちゃかっこいいですね!具材として乗っているのは、鶏チャーシュー、シソ、針生姜、トマト、追加で味玉をトッピングしました。



黄金色のスープの正体は、鶏の清湯スープをベースに節系の出汁を加えたダブルスープ。モンゴル、中国、琉球、三種の塩をブレンドし、愛知県産の白醤油、能登産のいしるを加えて仕上げてある。なんて説明がメニュー表に書いてあります。こんなに味の秘密を暴露しちゃって良いんですか?と思いますが、きっとさらなる秘密があるに違いない、そう思うほど旨くて震えるスープです!

麺は富士宮の製麺所に特注しているという、中細ストレート麺。あっさりしながらも力強い旨味を持ったスープとの相性が良いですね!麺と共にシソ・生姜の爽やかな香りが鼻を抜けていきます。このアクセントがたまらなく良い!フレッシュトマトもジューシーで爽やかで、最高の組み合わせです!

肉汁溢れる餃子が旨い!

鶏汁ギョーザ 6個(500円)

味付きなのでそのまま、お好みでゆず胡椒を付けてどうぞ。と提供される鶏汁ギョーザ。その名の通り肉汁が溢れ出てきます。ゆず胡椒で味が引き締まってめちゃくちゃうまい!永遠に食べていられるシリーズに追加決定です!

麺屋ブルーズのオススメポイントまとめ

  • まずは看板メニューの白そばを食べるべし!
  • 他では味わえない唯一無二の淡麗系スープがうまい!
  • 鶏汁ギョーザが激うま!必ず食べてくれ!
  • その他ご飯物もあるよ

静岡を代表する有名店だけあって、さすがの美味しさでした!あっさりしていておしゃれなので、女性にも人気のイメージですね!鶏汁ギョーザと合わせて、静岡市内からわざわざ行く価値のあるお店だと思います!体が欲する味!

ABOUT ME
よれちゃん/静岡グルメブロガー
月間約8万回読まれてるブログ「もぐもぐしずおか」の管理人。『ここ行ってみたい!』と思えるグルメ・観光の情報を発信中!X、Instagramでもグルメ情報を発信しているのでフォローしてね!