葵区

CHA10(チャトウ)新スタイルのお茶カフェ!NITRO抹茶が衝撃的だ!

世界中が空前の抹茶ブームに沸く今日、お茶の街静岡では、新たな抹茶旋風を起こすべく、新たなお店が静岡市葵区鷹匠1丁目にオープンしました。

 

それが

オーガニック抹茶スタンド  CHA10(チャトウ)

 

2017年11月9日k-mixを聞いていたら、パーソナリティのズミさんやRONIさんがこのCHA10(チャトウ)をこぞって激プッシュしていたんですよね。

 

お茶好きのハートに火がついたぼくは、早速CHA10のお抹茶を嗜みに行ってきましたよー!

 

オーガニック抹茶スタンドCHA10(チャトウ)って?

2017年11月10日、静岡市葵区鷹匠にNEWオープンした、本格的な抹茶ドリンクが楽しめるお店。それが「CHA10」と書いて「チャトウ」さんです。

1977年より製茶業を営む株式会社カクニ茶藤さんが、初めてリテイルとしてオープンしたお店がこのCHA10(チャトウ)。

店内は決して広くなく、抹茶スタンドの名の通りカウンター席のみのお店です。通りに面した小窓からテイクアウトの注文もできるので、忙しい方・お急ぎの方にもいいですね。

 

 

行き方は、セノバの静鉄改札口方面の出口から出て、佐野ヒフ科クリニックさんを左に入ると右側にあります。北街道からだと、ショコラファンさんのある道を入ると、目の前に見えてきます。青い外観が目印です!




 

イチオシのメニュー「NITRO(ナイトロ)抹茶」はk-mixのDJ.RONIさんも衝撃を受けたお味。

 

CHA10のメニュー

  • お抹茶(HOT)お茶菓子付き  500円
  • NITRO抹茶(COLD)お茶菓子付き  500円
  • 抹茶ラテ  400円
  • 焙じチャイ  400円
  • 抹茶フローズン  500円
  • 抹茶ジャーケーキ  500円
  • 豆乳ベイクドケーキ  500円
  • 抹茶アフォガード  450円

お店の方に伺ったところ、オススメのメニューは窒素が入った抹茶「NITRO(ナイトロ)抹茶」とのこと。あのDJ.RONIさんも飲んだ、NITRO抹茶です。

NITRO抹茶の『ナイトロ』は『nitrogen(窒素)』の意味ですね。

おしゃれなシャンパングラスでいただく冷たい抹茶ドリンク。窒素が入った冷たいお抹茶の表面はとてもクリーミーな泡が楽しめますが、お味の方はななやのプレミアム抹茶を彷彿とさせる濃厚な抹茶に衝撃を受けます。

表面の泡泡がまるでビールの様ですが、ビールの様なシュワシュワした炭酸の様な感じでは全くなく、非常に滑らかな口当たりとちょっと強めの心地いい苦味が感じられるドリンクに仕上がっていて美味しいです。

食後にエスプレッソを飲むイタリア人の様に、ちょっと重めのランチ後にふらっとCHA10に立ち寄って飲みたい抹茶ドリンクです。これはクセになりますね。

 

お抹茶、NITRO抹茶にはお茶菓子として、ホワイトチョコをコーティングさせたカシューナッツが付いています。

このお茶菓子は甘党にはたまらない美味しさ!ホワイトチョコ&カシューナッツ&お抹茶の相性は抜群です!このお菓子だけでも買って帰りたいレベル!

他にも本格的な温かいお抹茶や、定番のカフェメニュー抹茶ラテ、ネーミングが面白い焙じチャイなど、一度試してみたいドリンクメニューが並びます。

抹茶ジャーケーキや豆乳ベイクドケーキなどのマクロビスイーツも気になりますね。

 

CHA10さんまとめ

  • 新静岡セノバから徒歩1分の好立地。
  • おそらく静岡ではここでしか飲めない、窒素入りの抹茶ドリンク「NITRO抹茶」がオススメ!
  • 抹茶と一緒にスイーツも楽しめる。
  • 道路に面した窓からテイクアウトの注文もできる。
  • おしゃれな店内は外国人ウケも良さそう!

本格的な抹茶が楽しめるCHA10さんの登場で、静岡の抹茶ブームはさらに加速しそうです。

 

 

店名 オーガニック抹茶スタンド CHA10
住所 静岡市葵区鷹匠1丁目11-6
TEL 054-204-2210
定休日 年中無休
営業時間 EAT IN 11:00-18:30
TAKE AWAY 11:00-19:00
 駐車場 なし(近くにコインPがあります)
 オススメメニュー NITRO抹茶(窒素入り抹茶)
ABOUT ME
よれちゃん/静岡グルメブロガー
月間約8万回読まれてるブログ「もぐもぐしずおか」の管理人。『ここ行ってみたい!』と思えるグルメ・観光の情報を発信中!X、Instagramでもグルメ情報を発信しているのでフォローしてね!