化学調味料不使用にこだわる、静岡で大人気のラーメン店Abe’s(アベズ)が、2021年11月30日に移転オープンされました!駐車場、店内も広くなり、ますます利用しやすくなって本当に嬉しいですね!
ABE’sと共に移転したGYOUZAYAさんの情報はこちら!
目次
ラーメンABE’s(アベズ)ってどんなお店?
2012年11月オープン、静岡市内屈指の人気ラーメン店Abe’sさんが、2021年11月30日、静岡市葵区沓谷に移転オープンされました。
旧店舗では店内が若干狭かったり、駐車場が止めずらかったりと色々不便もあったようですが、新店舗では広い駐車場、広くておしゃれな店内、最高に美味しい無化調ラーメンと揃えば、もう完全に無敵状態ですね!
無化調にこだわるABE’s
ABE’s人気の理由は、健康に配慮し化学調味料を使用していないにも関わらず、素材が持つ旨味を最大限引き出し、圧倒されるほど美味しいラーメンを提供してくれるから。
- 無化調=満足感・幸福感
- 化調=満腹感・倦怠感
化学調味料を使用したラーメンでは満腹感は得られても、満足感は得られない。そう話す店長の安倍さんが作るラーメンで、多くのお客さんが幸せを感じているのでしょう。カウンターに貼られた「NCS:無化調魂」のステッカーを見る度に、こんな素敵なお店と出会えた幸せに感謝するのです。
ラーメンABE’s(アベズ)の店舗情報
| 店名 | ラーメン ABE’s(アベズ) GYOUZAYA |
| 住所 | 静岡県静岡市葵区沓谷1354-1 |
| TEL | 054-295-6881 |
| 営業時間 | 11:00〜14:30、17:30〜20:30 |
| 定休日 | 月曜、第3火曜 |
| 座席数 | 24席(カウンター10席、テーブル4席×3、2席×1) |
| 駐車場 | 16台ほど |
ラーメンABE’s(アベズ)のメニュー
ラーメンABE’sのメニューを一部抜粋してご紹介します。こちらに記載のない限定メニューや、価格が変更になっている場合があるので、詳細はお店で確認してください。
| 中華そば 醤油 / 塩 | 800円 |
| 煮干しラーメン | 800円 |
| 丸鶏ラーメン | 850円 |
| セアブラニボシ | 850円 |
| 鶏白湯ラーメン | 900円 |
| つけ麺 | 850円 |
| 鶏白湯つけ麺 | 900円 |
| 辛トマトラーメン | 900円 |
| ABE’s Black | 1200円 |
| 国産無化調豚そば | 900円 |
| チャーシュー丼 | 200円 |
| とろろ丼 | 300円 |
| ABE’s丼 A | 300円 |
| ABE’s丼 B | 500円 |
| ごはん(並) | 100円 |
| ごはん(小) | 50円 |
| 餃子 | 400円 |
全て無化調でこれだけの種類のラーメンを作るのはさぞかし大変でしょう。ごはん系メニューも充実していて嬉しいですね。余計な物は一切入れていないという信頼感があるので、子どもも安心して連れていけます。
迷ったらこれ!中華そば醤油
中華そば 醤油(800円)
シンプルでありながら、味のバランスが絶妙な醤油ベースの中華そば。トッピングはチャーシュー、メンマ、ネギ、海苔と無駄の無い布陣でまとまっています。
醤油ベースのスープは、魚介と鶏の旨味がバランスよく重なり合い、一口飲めばその美味しさに虜になること間違いなし。無化調で余分なものは一切入っていないので、食べ終わった後もスッキリ!後味が最高!
Abe’s自家製の麺も最高にうまいです!中華そばの麺は細くてやや平打ちでしょうか?パツンとした歯切れのいい麺で、一本一本がしっかりと主張しています。噛みごこち、喉越しがよくて、スープとの相性も抜群です!
スープ、麺、具材、どれも非の打ち所がない最高に美味しい一杯です!Abe’s初めての方、どれにしようか迷っている方、こちらの中華そばは間違いないですよ!
体が欲するほどうまい!にぼしラーメン
煮干らーめん(800円)
具材はネギ、チャーシュー、メンマ、のりといたってシンプル。だからこそそれぞれの素材の美味しさが際立ち、自信がなければ出せない、ごまかしがきかないラーメンになるのですね。
透き通った美しいスープ。一口いただくと、まずニボシの苦味が感じられて、ニボシ好きはニンマリしてしまう美味しさ!素材の味がしっかりと引き出されたダシに思わず唸ってしまい、麺にいくのを先延ばしにし、二口、三口と味わいたくなるスープです。
そして自家製の麺。加水率低めでパツパツした食感が楽しい細麺タイプです。煮干しの邪魔を一切することなく、ズルズルっと一気にいけちゃいます。スープとの相性もとにかく良くて、いつまでも食べていたい。そんな麺でした。麺や厨や日出次の麺もこんな系統でしたね。
にぼしラーメンの主役級なトッピングは、こちらの厚切りチャーシュー。およそ7mm程はあるかと思います。柔らかく、肉のうまさもしっかりと感じられるチャーシューは、ABE’sにぼしらーめんの大事な一旦を担っていますね。
スープ、麺、トッピング、全てのバランスが絶妙で、これほどまでに美味しいにぼしらーめんは他で食べられないんじゃないかと思うレベルです。
ハーブとレモンのラーメン
ハーブとレモンのラーメン(900円)
2020年11月の限定麺。レモンの酸味とハーブの香りが楽しめる、とても上品なラーメンです。レモン効果でスープはさっぱりしてますが、旨味もしっかりと感じられて本当にうまい!感動的な美味しさです!
超絶品!夏限定の和風冷やし中華
夏が待ち遠しい理由が「ABE’Sの冷やし中華」って人は、意外と多いのではないでしょうか?それほどまでにうまい、ABE’Sの夏限定メニューをご紹介します。

延命酢を使用した和風冷やし中華(1,000円)
毎年夏限定で提供されるABE’Sの和風冷やし中華。ナス、トマト、きゅうり、大葉、ミョウガなどの夏野菜がトッピングされていて、季節を感じられる一品です。延命酢の酸味が効いた、まろやかで鰹の旨味が広がるタレが、全体をまとめてくれています。
そして感動的なのが、冷水でしっかりとしめられたコシの強い麺。こんなうまい麺だったら、いくらでも食べられるなー。全体のバランスが素晴らしく取れていて、これほどうまい冷やし中華は他では食べられないと思っています。ありがとう夏!ありがとうABE’S!
ABE’s Black(アベズブラック)
黒い醤油ラーメン、ABE’s Black。10年寝かせた十歳造(ととせづくり)という高級な醤油をタレに使用したラーメンとのこと。チャーシュー、メンマ、ネギ、海苔のトッピングは別皿で提供されます。目が覚めるほどキリッとしたスープは、鶏の風味と重なってめちゃくちゃうまい!こんなうまい醤油ラーメンはなかなかないです!
ラーメンABE’sのここがオススメ
- 素材の旨味を最大限活かしたスープ
- 歯切れの良い自家製麺
- 健康に配慮し化学調味料不使用にこだわる
- 季節感のある限定麺







