ラーメン

替玉屋|清水区堀込に移転オープンした博多豚骨らーめんのお店

静岡市清水区で本格的な博多豚骨ラーメンを楽しむならココ!

 

替玉屋さん!

 

 

よれちゃん
よれちゃん
たっぷりキクラゲに濃厚なトロトロスープがたまりません!

 

替玉屋ってどんなお店?

2020年8月、同じ清水区内から、こちら清水区堀込に移転オープンしたのが、豚骨らーめんのお店「替玉屋」さん。店名の通り、替玉したくなる美味しい豚骨らーめんが魅力です。

注文は食券制です。店内に入るとすぐに券売機があるので、食券を購入し店員さんに渡しましょう。

麺の硬さが選べます。食券を渡す際に店員さんへ硬さを伝えましょう。

  1. やわ
  2. ふつう
  3. かた
  4. ばりかた
  5. はりがね

の5種から選べます。ぼくはかたにしました!

 

コロナ対策の為、テーブルごとパーテーションで仕切られているので、安心してラーメンを楽しむことができますよ。

テーブルの上には、豚骨ラーメンに欠かせないアイテム、紅生姜、高菜、フライドガーリックが備え付けられています。替玉時の味変に使えますね!

王道の博多豚骨らーめんが旨い!

王道の博多豚骨らーめん(680円)

まず一番におさえておきたいのが基本の一杯、王道の博多豚骨らーめん。具材はネギ、チャーシュー、キクラゲととってもシンプル。キクラゲ多めなのがめちゃくちゃ嬉しいです。普通の豚骨ラーメンのお店の倍くらい乗ってそう。

豚の旨味がこれでもかと抽出された、トロトロの豚骨スープ。かなり濃厚ですが、豚のくさみは一切感じられず、とっても飲みやすいスープです。塩味も丁度いい!

パツパツの歯切れのいい麺が、豚骨ラーメンの醍醐味ですね。キクラゲの歯応えもいいので、相乗効果でより美味しく感じます。スルスルとすすってしまう食べやすい麺なので、1玉はすぐに食べ終わっちゃいます。替玉確実なら、あらかじめ券売機で買っておくのがいいですね。

替玉屋のメニュー

王道の博多らーめん 680円
魚介豚骨らーめん 750円
味噌豚骨らーめん 900円
塩豚骨らーめん 700円
豚辛らーめん 880円
豚骨シニガンらーめん(酸っぱい味) 750円
豚骨野菜らーめん 880円
豚辛担々麺 900円
魚介豚骨つけ麺 750円
替玉 細麺 100g 120円
替玉 たまご麺 120g 130円
替玉 つけ麺(中太麺) 150g 140円
餃子8個 350円
白ご飯 100円
明太子ご飯 250円
半チャーハン 250円
チャーシュー丼 300円

豚骨ラーメンの専門店ですが、豚骨ラーメンの種類が豊富で迷ってしまいますね。セットの丼系も充実していて、食べやすいサイズの半チャーハンがあるのはとっても嬉しいです!

替玉屋の店舗情報

店名 替玉屋(かえだまや)
住所 静岡県静岡市清水区堀込177-1
TEL 054-660-1950
営業時間 【平日】11:00〜14:30、17:30〜21:30
【土日祝】11:00〜15:00、17:30〜21:30
※スープが無くなり次第終了
定休日 月曜日
駐車場 店舗前に有り

替玉屋の駐車場情報

同じ敷地内にあるパチンコ店と駐車場を共有しているので、駐車スペースはたくさん有ります。駐車場に困ることはないでしょう。

替玉屋のオススメポイントまとめ

  • 豚骨ラーメンの種類が豊富!
  • サイドメニューのご飯物が豊富!
  • 駐車場が広い!
  • 静清バイパスの鳥坂ICから近いです!

博多豚骨ラーメンの醍醐味でもある、替玉を楽しみたくなる店名のお店です。豚骨ラーメンの種類が豊富なので、常連さんを飽きさせませんね!

次回はチャーハンや餃子にもチャレンジしたいです!

ABOUT ME
よれちゃん/静岡グルメブロガー
月間約8万回読まれてるブログ「もぐもぐしずおか」の管理人。『ここ行ってみたい!』と思えるグルメ・観光の情報を発信中!X、Instagramでもグルメ情報を発信しているのでフォローしてね!