魚介系淡麗スープが絶品の新店が、静岡市の七間町にオープンしました!魚介の旨味を感じるあっさり系スープが絶品のお店!それが
麺匠 真海(めんしょうしんかい)さん!

目次
麺匠真海ってどんなラーメン屋さん?
2021年8月、静岡市葵区七間町にオープンしたラーメン屋さん「麺匠真海」さん。2021年8月2日から4日までプレオープン、6日からグランドオープンということで、グランドオープン当日に伺いましたよ。お街のラーメン屋さんにしては珍しく、朝の10時オープンと少し早め。丁度お昼12時くらいに伺いましたが、待ちの並びもなくスムーズに入店。早めのオープンなので、お客さんの入りもある程度分散しているのかもしれませんね。
店前には掛川の名店麺屋さすけさんから、お祝いのお花が届いていました。さすけさんとも繋がりがあるようなので、いやが上にも期待値が上がります!
麺匠真海の店舗情報
店名 | 麺匠真海(めんしょうしんかい) |
住所 | 静岡県静岡市葵区七間町10-11 |
TEL | – |
営業時間 | 月〜土 10:00〜14:30(L.O. 14:00)、17:00〜21:30(21:00) 日 10:00〜21:30(21:00) |
定休日 | 無し |
駐車場 | 無し(近隣にパーキング有り) |
https://twitter.com/SyeFTPqPrcsA3c1 | |
https://www.instagram.com/shizuokashinkai/ |
麺匠真海のメニュー
ベースのスープは香り高い魚介系の出汁が効いた中華そばと、煮干しラーメンの二本柱。この日は期間限定の煮干しの冷やしラーメンがありましたよ。かなりメニューを絞っていますが、あんまりメニューが多くても大変なので、これくらいがいいのかもしれないですね。

中華そば | 750円 |
背脂煮干し | 950円 |
煮干し | 750円 |
中華そば追いさば | 900円 |
冷やし淡麗煮干し(期間限定) | 900円 |
チャーシュー2枚 | 200円 |
味玉子 | 150円 |
メンマ | 150円 |
チャーシュー丼 | 350円 |
真海丼 | 350円 |
ネギ丼 | 250円 |
ライス並 | 100円 |
和え玉 | 250円 |
麺匠真海の追いサバ中華そばを食べてみたよ
中華そば 追いさば(900円)
初めての来店なので基本の中華そばをと思いましたが、中華そばにさば節の出汁を合わせた追いさばを選択。追いさばという響きに、ついつい惹かれちゃいますよね。トッピングには大きめのチャーシュー、煮玉子、メンマ、赤玉葱、のり、三つ葉、白髪葱。見た目が美しくて、トッピングのバランスが素晴らしいです。
奥深い魚介の出汁が効いたスープがめちゃくちゃうまいです!味は濃すぎることなく、あっさりで、もう一口、もう一口と口に運びたくなるうまさ。
麺は低加水の細麺で、もっちりほっくり柔らかめに感じます。この細さがスープとの相性も良くて、めちゃくちゃうまいですね!スープ、麺、かなり完成度高いです。
肩ロースでしょうか、存在感のあるチャーシューは食べ応え抜群!
通常の中華そばには付いていないみたいですが、追いさばは煮玉子付き!中がトロトロ、味がしっかり染みていてうまいです!
煮干し感バッチリな煮干しラーメン
煮干しラーメン 煮玉子トッピング(750円+150円)
九十九里のカタクチイワシで取った、濃厚な煮干しの旨味が味わえる煮干しラーメン。煮玉子150円をトッピングしています。その他には、メンマ、豚バラチャーシュー、バラのり、紫玉葱、白髪葱、柚子が香り付けに乗っています。背脂煮干しもありましたが、今回はあえての背脂無し。それでも豚バラチャーシューが乗っているので、豚の風味が溶け出しています。バラのりの香り、紫玉葱のアクセント、柚子の爽やかな香り、これはうまいですね!煮干し感もがっつり感じられていいですよ!若干塩味が強い気もしますが、その辺は個人の好みになりますね。
期間限定!冷やし淡麗煮干しラーメン
冷やし淡麗煮干しラーメン(900円)
トッピングには細切れチャーシュー、メンマ、煮玉子、紫玉葱、白髪葱、三つ葉、のり。こちらの冷やしには、煮玉子がデフォルトで乗っています。
前述の煮干しラーメンほど、煮干し感は強くないです。苦味・エグ味を感じることなく、煮干しの旨味・香りのみをしっかりと感じることができる、うまいスープですね!
他の麺と同じ麺を使用していると思いますが、冷水でシメた麺はパツパツした歯応えでうまいですね!細切れチャーシューも食べやすく、紫玉葱、白髪葱のアクセントもいい感じ!後から気づきましたが、メニューにはシソとミョウガで清涼感アップと書いてありましたが…。入っていたのかいないのか、あまり感じなかったのでそこが残念。しかしこの冷たいラーメンは、かなり好きな味です!
彗星の如く現れた新店で、かなり完成度の高いラーメンに出会えたので、めちゃくちゃ興奮しています!今後、人気店になりそうな予感!今の所あまりSNSでも話題になっていないようなので、オープンしたての今がチャンスかもしれませんね!夏の間に、もう一度冷たい煮干しラーメンを食べに行こうかな!