スタンプラリー好きのぼくを、ワクワクさせる企画に出会ってしまいました。
それが
かつお系ラーメンスタンプラリー!
道の駅のスタンプを集めたり、スタンプラリー系の遊びが大好きなぼく。そしてラーメンも大好き。
「ラーメン×スタンプラリー」
目次
- 1 かつお系ラーメンスタンプラリー概要
- 2 食べたかつお系ラーメン
- 2.1 リピ塩かつおラーメン@麺屋ARIGA(2019.09.23)
- 2.2 和風冷やし@らぁ麺屋まるみ(2019.09.28)
- 2.3 鰹出汁らー麺@ライム軒(2019.09.29)
- 2.4 手火山カプチーノ@キャトル鷹匠(2019.10.06)
- 2.5 王道カツオ中華そば@麺や厨(2019.10.08)
- 2.6 Spicy Curry 鰹 Noodle@麺創房LEO(2019.10.14)
- 2.7 花枇鰹ブラック@麺屋花枇(2019.10,19)
- 2.8 しおそば@麺屋やまもと(2019.10.19)
- 2.9 磯の鰹節らーめん@池めん岡部店(2019.10.21)
- 2.10 潮かつお@ちっきん(2019.10.22)
- 3 ゲットしたTシャツ
かつお系ラーメンスタンプラリー概要
凄麺かつおラーメンの発売を記念して開催されているスタンプラリー。静岡県内のラーメン店で提供される「かつお系ラーメン」をコンプリートすると、先着200名にオリジナルTシャツがプレゼントされるそうです。詳細は以下をご覧ください!
https://www.newtouch.co.jp/recipe/category/2019yaizu/
画像はらぁめん大好きのヒロさんにご提供いただきました!ヒロさん、ありがとうございます!
スタンプラリー対象の19店舗
・麺’s食堂 粋蓮(焼津市)
・麺創房 LEO(焼津市)
・麺や六八(焼津市)
・パイタンラーメンキャトル鷹匠(焼津市)
・らーめん樽(焼津市)
・池めん岡部店(藤枝市)
・らぁ麺屋まるみ(藤枝市)
・麺屋花枇(藤枝市)
・ちっきん(藤枝市)
・麺屋燕 本店(島田市)
・らぁ麺 めん奏心(島田市)
・麺屋菜花奈(菊川市)
・麺の房 味わい亭(御前崎市)
・麺屋日出次(静岡市葵区)
・豚そば一番星(静岡市葵区)
・麺屋やまもと(静岡市葵区)
・ライム軒(静岡市駿河区)
・麺や厨(静岡市駿河区)
・麺屋ARIGA(静岡市清水区)
応援店舗
※スタンプの押印はありませんが、美味しいかつお系ラーメンが食べられます。
・ラーメンろたす(駿東郡清水町)
・麺屋中川 本店(駿東郡清水町)
・麺奏 弥栄(沼津市)
・タブー・ザ ボニート富士店(富士市)
・めんりすと(三島市)
・拉麺屋 一匹の鯨(伊豆の国市)
・麺屋 卓朗商店(沼津市)
・麺工房 海練(裾野市)
・中華 武ぞう(伊東市)
・支那そばや 日歩未(浜松市浜北区)
・7福神 森町本店(周智郡森町)
・蔵前家(浜松市北区)
・らーめん ヤマシロ(磐田市)
・和歌山ラーメン七星(浜松市中区)
・GoKaKu(浜松市中区)
・Soul Noodles THE R&R(浜松市東区)
・麺’s Natural(浜松市中区)
・だるま製麺所(浜松市東区)
・麺屋さすけ(掛川市)
食べたかつお系ラーメン
リピ塩かつおラーメン@麺屋ARIGA(2019.09.23)
(900円)
定番のリピ塩にかつおだしをプラスした限定麺。豪快にトッピングされた花かつおが印象的です。
麺屋ARIGAさんの個別記事はこちらを見てね!

和風冷やし@らぁ麺屋まるみ(2019.09.28)
(650円)
麺はストレート極細麺を選択。しっかりとコシのある麺と、少し甘みを感じる魚介醤油スープが絶品です!
全てのラーメンにかつおダシが使われているとのことで、ラーメン全てスタンプラリーの対象です。
鰹出汁らー麺@ライム軒(2019.09.29)
(850円)
定番のライム軒のスープに鰹出汁をブレンドしたスープでしょうか。いつもの優しい味わいとはうって変わって、醤油のパンチが効いています。相変わらず柚子が爽やかに香っておいしいですね!
ライム軒さんの個別記事はこちらを見てね!

手火山カプチーノ@キャトル鷹匠(2019.10.06)
(1,070円)
手火山式の鰹節からとったかつおダシを、エスプーマという機械を用いて泡状にして丼を覆ってしまったインパクトのある一杯。見た目がカプチーノのようなので、手火山カプチーノと呼ばれています。具材は別盛りになっているので、純粋なスープの香りを楽しむことができます。
スタンプラリーの対象は手火山カプチーノですが、売り切れの場合は、他のラーメンでもスタンプは押してくださいます。実は今回の訪問時、手火山カプチーノ売り切れの為、過去に撮影した画像を掲載しております。
キャトル鷹匠さんの個別記事はこちらを見てね!

王道カツオ中華そば@麺や厨(2019.10.08)
(780円)
焼津産の高級鰹節と北海道産の昆布でダシをとった中華そば。スープ表面を覆う鶏油からは、鶏の旨味がガツンと感じられます!力強い醤油の味と、自家製麺との相性も抜群!是非ともレギュラー化して欲しい美味しさです!
麺や厨さんの個別記事はこちらを見てね!

Spicy Curry 鰹 Noodle@麺創房LEO(2019.10.14)
(1,000円)
ホールのスパイスががっつり使われていて、かなり衝撃的な香り・辛味が味わえるラーメンです!かつおダシに合わせたスパイシーカレーは、日本とインドの素晴らしき融合って感じでクセになります!
麺創房LEOさんの個別記事はこちらを見てね!

花枇鰹ブラック@麺屋花枇(2019.10,19)
(980円)
名前の通り漆黒のブラックスープですが、全く塩辛さが無く、むしろまろやかでとっても美味しいスープです。手火山造りの高級鰹節を使用しているとのことで、とっても香り高く、まさにかつお系ラーメンの名にふさわしい一杯です。
麺屋花枇さんの個別記事はこちらを見てね!

しおそば@麺屋やまもと(2019.10.19)
スタンプラリー対象ラーメン無しだったので、しおそば注文でスタンプ頂きました。対象の限定麺の画像は、インスタから転載しておきます。
この投稿をInstagramで見る
ヒロさんの実食記事も併せてご覧ください。
http://blog.livedoor.jp/hiroramen/archives/30235679.html
磯の鰹節らーめん@池めん岡部店(2019.10.21)
(900円)
まぜそばに定評のある池めんさんですが、限定のかつお系ラーメンは花かつおと磯のりがたっぷりとトッピングされた「磯の鰹節ラーメン」。魚介の旨味たっぷりで、いつものまぜそばとは違った美味しさが楽しめます!しっかりと味が染み込んだ玉子が美味しい!
潮かつお@ちっきん(2019.10.22)
(900円)
体に染み渡る魚介出汁が本当にうまい、毎日食べても飽きないラーメンですね。手火山かつおオイルが面白いアクセントになってます!ティッシュボックスのチラ見もご愛嬌!
ちっきんさんの個別記事はこちらを見てね!

ゲットしたTシャツ
こちらに掲載予定です。(え?)